京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up26
昨日:58
総数:268178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【入学届受付】10月24日(木)〜11月5日(火) 【就学時健康診断】11月29日(金)14:00〜 

〜放課後まなび教室  1年生の入室式〜

画像1
 後期の開始に合わせて,放課後まなび教室では1年生の活動が始まりました。今年度は,15名の参加者があります。


入室式では,校長先生や放課まなび教室の先生方からのお話や諸注意を一生懸命聞いていました。ルールを守って仲良く楽しく活動してほしいと思います。<写真 上>


新しい名札やファイルをもらってから,早速宿題をやり始めました。まなびの先生に音読を聞いてもらったり,わからないところをアドバイスしてもらったりして・・・初日は無事に終わりました。帰っていく子ども達は,みんないい顔をしていたので一安心のスタッフ一同でした。<写真 下>
画像2

〜 後期 始業式 〜 新しい気持ちでスタート

画像1
後期が始まりました。

【みんな 輝け 優勝めざして  パワー全開!!】
運動会の目標です。この目標のように
【みんな 輝け ○○○めざして  パワー全開!!】
で歩んでいきましょう。
 
 はっきりと自分の思いや考えを話し,自分のよいところを伸ばしながら,目標をもって頑張りましょう。みんな,みんな応援しています。



〜   9月21日 前期終業式   〜

画像1画像2
 前期の終業式を9月21日に行いました。
 
 通知票「あゆみ」を教室で一人一人担任の先生からもらいました。一年生にとっては,初めてもらう通知票。おうちで待っているお母さんやお父さんのほうがドキドキされたかもしれませんね。

【校長先生のお話から】
 通知票「あゆみ」を担任の先生からいただいたら,4月からの自分の歩いてきた足跡を「ゆっくり,じっくり,しっかり」と振り返りましょう。「よくできる」や「できる」の数を数えるのではなく,学習や生活の様子,総合的な学習の時間の様子,所見,出席の状況をよく見てください。そして,自分のいい所を見つけましょう。すると,次は何を頑張ったら良いかも見えてきますよ・・・。

<写真左>通知票「あゆみ」
校長室には,「担任の先生が,私のいいところを見つけて,通知票に書いてくれたはった。」という児童からの嬉しい報告がありました。

<写真右>目標をもってがんばっている様子がみえる作品より
「たのしみは しんどいけれど 走ってて 新記録めざして がんばる時」

〜敬老芸能ふれあい祭が開催されました〜

花園学区の社会福祉協議会主催の【敬老芸能ふれあい祭】が9月14日(土)に開催されました。

本校の3年生が,毎年出演させていただいています。今年は,リコーダー演奏「かっこう」,詩の朗読「わたしと小鳥とすずと」,そして観客の方にも参加していただく「みんなの体操」を披露しました。出演前は,ドキドキ,ソワソワしていましたが,いざ舞台に立つと落ち着いてしっかりとできました。皆さんから大きな拍手をもらって,満足そうな,ちょっと誇らしげな子ども達でした。<写真 上>

子どもボランティア活動「ふれあいキッズ」の子ども達も,見に来られた方々にお菓子を配ったり,お茶を運んだり,花束のプレゼンターとなったりして活躍しました。<写真 中>

会場には,地域の方の生け花や手芸・書道の作品の他に,全校児童の習字や絵を掲示しました。今年は,夏休みの工作や自由研究も展示しました。来られた皆さんが,熱心に見てくださっていました。<写真 下>

画像1
画像2
画像3

素敵なハーモニーを響かせました!

 9月9日,日曜日京都コンサートホールで学童大音楽会がありました。花園小学校からは6年生全40名で参加しました。合唱曲は「COSMOS」という曲で,みんな最初は少し緊張気味でしたが,いざ歌い始めると,とてものびのびと気持ちよく歌うことができました。合唱が終わった時の一人ひとりの顔はとても充実した様子でした。みんな,よくがんばったね!
○児童の感想より
 ・上のパートと下のパートが重なり合ってとてもきれいだった。
 ・私はビデオを見て,思っていたよりもきれいな声だったなと思いました。一人 一人が一生懸命歌えていたからよかったと思いました。
・あんな所で歌うことはそうないので,いい経験になったと思う。またコンサートホー ルで歌いたい。
 ・みんなすごくキラキラしていたと思うし,コンサートホールでみんなと歌えたこ とがとても思い出に残った。

画像1

5年生 三菱自動車へ!

画像1画像2
 今日は5年生が『三菱自動車 京都工場』へ社会見学に行ってきました。
 まず,大変大きな建物と,東京ドーム7個分の広さを有する敷地に驚かされました。
 いざ工場に入ると,自動で動く機械がたくさんあり,「すごい!」「うわー。」と子どもたちの口から自然に声がもれるほどでした。また「物作り館」では,三菱のこれまでの歴史に関する展示やエンジンの動きを実際に見学し,真剣な表情で説明を聞いていました。自分たちが予想したことと比べながら,車の生産過程での工夫などに気づけたのではないでしょうか。
 また,環境に配慮した電気自動車『i-MiEV(アイミーブ)』が充電されている様子を見ることもでき,「携帯みたいやな。」と感心していました。おうちでも見学の様子を聞いていただけたらと思います。

〜花園ゆうゆうタイム & 児童朝会〜

第三回目になる「花園ゆうゆうタイム」を行いました。


*全校合唱「おんがくの おくりもの」<二部合唱>
春から取り組んでいる二部合唱の仕上げです。リコーダーも加わって,明るく楽しい曲に仕上がりました。高学年の頑張りに負けじと,低学年も大きく口を開けてメロディーをしっかり歌っていました。

*詩の朗読
1〜6年生までが,それぞれの学年にあった詩を朗読しました。ここでも高学年の一生懸命さが目立っていました。他学年からは,「声が大きく出ていて迫力があった。」「間の取り方やリズム感がとてもよかった。」「さすが5年生だと思いました。」「さすが6年生だと思いました。」・・・という感想がありました。学校のよいお手本になっている高学年。嬉しいことです。


*児童朝会  ***運動会のスローガン発表***
今年のスローガンは,みんなに募集をしました。その中から選ばれたのは,
「みんな 輝け! 優勝めざして パワー全開!」でした。


画像1

〜どうぞよろしく お願いします〜

ALT「ジョナサン・スットクフォード」さんに代わって,新しいALT「ロバート・メンツェル」さんに外国語活動でお世話になることになりました。

京都在住のメンツェルさんは,日本語もお上手で,授業の後は子ども達の質問ラッシュにていねいに答えてくださいました。

ほぼ1ヶ月に1回しか来ていただけないのは残念ですが,楽しく学習していきたいと思います。次回は,9月27日です。
画像1

〜第2回 避難訓練  火災〜

第2回目の避難訓練(火災)を行いました。


北校舎2階の理科室から出火したという想定のもと,子ども達は担任の指示に従って運動場へ静かに非難しました。今回初めて,119番通報の練習も行いました。

訓練の講評を校長先生から聞いた後,消防署の方や花園自主防災の方から緊急時の行動についてお話を聞きました。大人がいなくても,安全な行動がとれるようにならなければなりません。そのためにも,訓練は真剣に取り組むことが大切です。また,常日頃から家族で安全について話し合い,「例えば,緊急時にはどこへ避難するかを決めておく」ことが必要だと思いました。


最後は,ポンプ車から放水する様子をみせていただきました。子ども達は,きびきびと動き活動される消防士の皆さんの様子に見入っていました。
画像1
画像2

〜学校が始まってから はや2週間〜

画像1画像2
8月27日から学校が始まって,はや2週間。厳しい残暑の中で,前期のまとめに運動会の練習に・・・,子ども達は汗をぬぐいながら頑張っています。


*8月27日の学校開始の朝会では,校長先生から
「目標をもって 努力する子になりましょう。」
「とどきそうな 目標をもちましょう。」
「自分から いろいろなことに 挑戦しましょう。」とお話がありました。


さて,前期の終了は,9月21日。やり残したことのないように,ラストスパートをかけましょう。暑さに負けずに,一日一日を大切にすることが大切ですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp