京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up63
昨日:118
総数:317619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

後期開始

 今日は後期の始業式を行いました。学校長の話の後,全員で「天までかけろ」の曲を合唱しました。この曲は,プリンシピア大学との交流会でも歌う予定です。

 美しいハーモーを奏で,仲良く元気な後期のスタートがきれました。
画像1

前期が終わりました

画像1
 今日10月5日(金)で前期が終了しました。4月6日の始業式から103日経過しました。

 後期もこれまで以上に伸びゆく竹の里の子であってほしいと願っています。本校教育活動に対して,保護者・地域の皆様方のますますのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 明日から4日間,秋休みとなります。後期の始業式は10月10日(火)です。

運動会名場面 その2

 5.6年生女子のタワーです。何度も失敗しながら歯を食いしばって練習しました。本番は見事に堂々のタワーを完成させてくれました。

 一人一人の気持ちがつながった見事な演技でした。
画像1

実りの秋

 中庭の体育館横にあるミカンの木に大きな実がたくさんついていました。秋の深まりとともに黄色く色づいてくることでしょう。

 食べられるのかどうかわかりませんが,楽しみに待ちたいと思います。
画像1

運動会名場面

画像1
 9月29日(土)におこなわれた運動会では,多数の保護者・地域の皆様方にご参観いただきありがとうございました。

 おかげさまで,大成功・大満足の運動会を行うことができました。

 中でも5・6年生の活躍ぶりには感動しました。組み体操の難度の高い演技では,見る者を魅了してくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp