図工 卒業記念作品
「自分だけの時計」です。今日は時計の機械をつけて完成しました。電池を入れて針が動きだすと、本物の時計です。楽しい時間をたくさん刻んでほしいです。
【かしのみ学級】 2013-03-16 12:23 up!
お手伝い&なわとび
休み時間もなわとびの練習をしています。
花壇の雑草ぬきのお手伝いもしていました。
【4年】 2013-03-16 12:22 up!
ソフトバレー
体育のソフトバレーも最後になりました。
少しは,サーブやレシーブが上達しました。
【4年】 2013-03-16 12:22 up!
遊び
息を吹きかけて鉛筆が落ちないように転がし合う遊びをしていました。
【4年】 2013-03-16 12:21 up!
お楽しみ会に向けて
お楽しみ会の企画をしました。
自分のやりたいことを担当するので
準備も真剣です!
【4年】 2013-03-16 12:21 up!
プレジョイントプログラム
プレジョイントプログラムの結果が返ってきました。
お直しをしている様子です。
去年の結果を覚えているようで,比べている子もいました。
【4年】 2013-03-16 12:21 up!
学活 6年生と「グループお楽しみ会」
6年4組のグループが、「かしのみ学級の友だちと思い出を作ろう」と、合同お楽しみ会を企画してくれました。ルールの説明のあと、ハンカチおとしと花いちもんめをしました。花いちもんめをしたことのない人もいましたが、一緒に手をつないでやっているうちにとても楽しくなってきました。6年生はもうすぐ卒業ですが、卒業してもずっと友だちでいられると思います。やさしい6年生ありがとう。
【かしのみ学級】 2013-03-15 11:20 up!
だってだってのおばあさん
国語で「だってだってのおばあさん」の学習をしています。98歳のおばあさんと5歳のねこのほのぼのとしたお話です。今日は,おばあさん・ねこ・ナレーターに分かれて役割読みの練習をしました。入学した頃に比べると,長いお話も上手に読めるようになりましたね。
【1年】 2013-03-15 11:20 up!
5年図工★間もなく完成☆
今日はパズルのニスぬりをしました。
最後に枠を板に貼り付けたら完成です♪
【5年】 2013-03-14 11:11 up!
和太鼓
3月13日(水)の昼休みに和太鼓部による演奏が体育館でおこなわれました!
普段は普通の可愛い子ども達が演奏になると,すごい迫力で太鼓をたたいていました!本当に素晴らかったです♪
【学校の様子】 2013-03-13 20:42 up!