京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up53
昨日:106
総数:599441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

感動・感動の「卒業式」でした!!

画像1画像2
 3月15日(金)、朝は少し肌寒かったのですが、大変素晴らしい快晴のもと、無事卒業式を終えることが出来ました。卒業証書を授与するときの呼名も、一人ひとりが担任の思いをしっかりと受け止める大きな返事で答えていました。
 在校生からの送辞も素晴らしかったです。春日丘を先輩から受け継いでいくという強い決意が感じられました。そしてそれに答える答辞も、思いのこもった大変感動的な内容でした。体育館が感動に包まれ、涙される方も多くおられました。
 式後、卒業生たちは胸を張って正門から旅立っていきました。それを花道を作って後輩たちが見送る姿に、「伝統を継承していく」という強い決意が現れていました。明日へのエネルギーがたくさんもらえた感動的な卒業式でした。

いよいよ明日「卒業式」です・・・・!!

             卒業式を明日に控えて・・・

 いよいよ明日3月15日(金),「平成24年度第26回卒業証書授与式」が行われます。9年間の義務教育が終わります。中学校の3年間は,本当にあっという間だったと思います。卒業後は,これまで以上に自分個人に「自覚と責任」が問われてきます。あなたの人生は,あなたがまずしっかりと「考え」,「判断」し,「行動」していかねばなりません。
 しかしこれから先,いつも順風満帆に行くとは限りません。いろいろな困難にぶつかることもあるかもしれません。自分ひとりではどうしようもないこともあるかもしれません。でもそんな時は,すぐに結論を出さないでください。必ず「誰か」に相談してください。その「誰か」とは,親であり,友達であり,先生なのです。自分を大切に,人を大切にし続けてください。大切な人には,輝き続けていってほしいと願っています。

 ・「ありがとう!」と,“心”から言える人になってください。
  〜感謝の“心”を常に忘れない人になってください〜 

 ・「ごめんなさい!」と,“心”から言える人になってください。
  〜自分の行動を常に振り返ることの出来る“素直な心”の人でいてください〜

 教師というものは浅はかなもので(?),君たち生徒の言動一つ一つに一喜一憂するものなのです。特に卒業式からは,「明日への力・エネルギー」を君たちからもらえます。「終わりよければすべてよし!」といった,簡単なことではありませんが,明日の卒業式は心に残る「感謝・感動・決意」に溢れた厳粛な式にしていきましょう。 
 
 最後に・・・

 素晴らしい生徒たちに恵まれ,また心優しい保護者の方々と出会い,情熱あふれた教職員と共に過ごせた3年間を心から幸せに思っています。
 春日丘中学校は、君たちにとって永遠の母校です。いつまでも愛し続けて欲しいと願っています。春日丘中学校生であったことを誇りに、明日138名が旅立ちます・・・!

    −君たちのこれからの成長を心より願っております−

画像1画像2

旅立ちの日に・・・明日「第26回卒業式」です!

画像1画像2
 本日3月14日(木)の2・3限、体育館で卒業式の「予行練習」を行いました。在校生・吹奏楽部員も参加して、ピリリと締まった厳粛な「予行練習」になりました。いよいよ明日、138名が春日丘中学校を巣立ちます。春日丘中学校生としての誇りを胸に秘め、何事にも挑戦し続けてください。感動の卒業式を、みんなでつくりあげましょう!!
(写真は、昨日3月13日(水)の学年練習の様子です。)

3年生を送る会(2)

画像1
画像2
画像3
 送る会の後半は、1・2年生部員による「部活動の思い出」メッセージビデオや、3年間の「思い出」ビデオで、しっとりとした時間が過ぎていきました。各種委員会の人たちが思いを込めて作ったくす玉も、体育館を華やかな雰囲気にしてくれました。
 最後に全校合唱「流れ行く雲を見つめて」をみんなで歌い、温かな中にも少し寂しい思いで「送る会」の幕を閉じました。
 明日はいよいよ卒業式の予行練習です。明後日が本番です。「感謝・感動・決意」に溢れた卒業式を挙行いたします。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

3年生を送る会(1)

画像1
画像2
画像3
 卒業式を明後日に控えた3月13日(水)の1・2限、体育館で全員参加による卒業式=「3年生を送る会」が行われました。生徒会本部企画の「太鼓」からはじまり、お世話になった先生方からのビデオレターも流れました。大変懐かしい思いがしました。
 学年からの出し物は、1年生「ハンドダンス」、2年生は「ポン字」でした。途中音声が出ないというトラブルもありましたが、みんなが温かくみんなを見守っていました。3年生からは「学年合唱」の歌のプレゼントでした。1・2年生へ、「春日丘の未来を託す」熱い思いが伝わってきました。

3年生 卒業前校外学習

画像1画像2
 3月8日(金)、3年生は中学校生活最後の「卒業前校外学習」に行きました。今年も昨年度に引き続き、「NGK」(なんばグランド花月)でした。朝学校に集合し、バスで大阪へ向かいました。テレビでおなじみの「新喜劇」をみんなで楽しみました。中学校生活の楽しい思い出の1つになりました。

3年生を送る会 「2年生学年別練習」

画像1
画像2
画像3
 1年生に続いて2年生は6時間目に、体育館で「3年生を送る会」に向けての学年練習を行いました。2年生の出し物は「ポン字」です。カタカナや漢字を、バランスよくクラスごとに作っていきます。出すタイミングも難しく、少しでも位置がずれると読みづらくなってしまいます。かなりレベルの高い出し物です。来年度は最上級生になる2年生です。目標を更に高く置き、最上級の出し物を完成させます。感動の「3年生を送る会」になりそうです!!

3年生を送る会 「1年生学年別練習」

画像1
画像2
画像3
 3月13日(水)の1・2限に、「3年生を送る会」を行います。これは全校生徒全員が参加しての「卒業式」にあたります。そして今日の5時間目に、1年生が学年の出し物の練習を行いました。1年生の出し物は「ハンド・ダンス」です。なかなか工夫を凝らした出し物です。完成度も高かったです。本番までにあと2日あります。更に磨きをかけて、息のあった「ハンド・ダンス」で、体育館を感動に包み込んでください。

3年 球技大会 女子バレーボール

画像1
画像2
画像3
 女子は、体育館でバレーボールを行いました。どのクラスもみんな「キャー、キャー」と大絶叫で最後の球技大会を楽しみました。途中、作戦タイムを取り、円陣になって真剣に話し合う場面も見られました。しっかりとクラスの絆が確かめ合えました。

 ・優勝・・・4組
 ・2位・・・1組と5組

 みんなが楽しめた球技大会・・・最後までいい思い出が作れました!!

3年 球技大会 男子サッカー

画像1
画像2
画像3
 3月7日(木)の3・4限、3年生は中学校生活最後の「球技大会」で盛り上がりました。勝ち負けはありますが、クラス・学年の絆を深めることを目的に、全員が大いに楽しみました。この日は4月下旬を思わせる大変いい天気に恵まれ、中学校生活最後の思い出として、鮮明に残りました。

 ・優勝・・・5組
 ・2位・・・2組

 みんなの汗が、春の近づきを一層強く感じさせてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp