京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up4
昨日:19
総数:635833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定の皆様へ 入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は11月19日(火)です。

トックグックをつくりました

10月31日(水)

 今日,アジア部と日本語教室合同で,韓国朝鮮料理教室を行いました。
 講師は,先日韓国・朝鮮の文化体験でもお世話になった鄭先生。
 メニューは,韓国・朝鮮でお正月やお祝いの時に食べるお雑煮「トックグック」です。

 じっくり煮込んだ牛すじスープに,韓国・朝鮮の餅「トック」を加え,みんなで交代して,トックがやわらかくなるまで煮込みました。
 鄭先生のアドバイスで,この時に「おいしくなあれ」とたっぷり愛情も煮込みました。

 おいしく煮込んだ餅のスープに,牛すじ・錦糸卵・ねぎ・韓国のりを飾りつけ,できあがり!
 校長先生や数人の先生方もお呼びして,みんなで一緒にいただきました。

 お腹も心も大満足!

 「おうちの人にも教えてあげたい。」「家でも作ってみよう。」と,子どもたちは喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

10月31日(水)

 「ごはん」「すまし汁」「根菜のごま炒め」「開き干しさんまのからあげ」

 給食では,本物の味が味わえるように,手間をかけて自然の食材からだしをとって,料理に使っています。

 「だし」をとる食材としては,「だし昆布」「けずり節」「ほししいたけ」「にぼし」などが使われています。
 今日の「すまし汁」は,だし昆布とけずり節からだしをとられました。
画像1

来週11/9(金)は学習発表会です

画像1
10月31日(水)

 来週11/9(金)は学習発表会です。

 校内にも,子どもたち手作りのポスターが貼り出されています。
 各学年の出し物も仕上げの段階に入ってきています。体育館や教室から大きな声や歌が聞こえてきます。
 当日は,ぜひご都合をつけていただき,子どもたちのがんばる姿をご参観ください。

 プログラムは下記のとおりです。

11/9(金)9:00開演

1. はじめのことば
2. 身体表現「学びたんけんたい」…1年
3. 発表「ことばあそび」…4くみ
4. リコーダー・斉唱「思い出がいっぱい」…4年
5. 発表「がんばり,笑い,泣いた山の家」…5年
6. 校長先生のお話
7. PTAコーラス
8. リコーダー・斉唱「音楽アルバム」…3年
9. 音読劇「お手紙」…2年
10.合唱・合奏「DNR47」…6年
11.おわりのことば

4くみのページ  小道具つくり

10月31日(水)

 今日は,学習発表会に向けて,小道具作りをみんなでしました。絵の具を使って大きな四角や三角に色を塗りました。
 どんな風に使うのでしょうか?とても楽しみです。
画像1

うさぎたちは元気です!

10月31日(水)
 
 しばらくうさぎたちの情報が途切れていましたが,元気に飼育小屋の中を走り回っています。
 今夏に産まれた子うさぎは,他校にもらわれていき,大事に飼育されているとのことですが,残ったうさぎたち(メス5羽オス5羽の計10羽)も,毎日大好物の野菜をいっぱい食べています。
 現時点で,今年度のえさ代はオーバーしていますが,なんとかきりつめて市販のペレットを確保しています。そして,ご家庭からいただいている野菜等があるおかげで,本当に助かっています。
 中には,定期的に袋いっぱいに持ってきていただく保護者の方もあり,感謝しています。
 子どもたちがかわいがっているうさぎたちですので,これからも大事に飼育していきたいと思っています。

 
 
画像1
画像2
画像3

昨年に続いて階段掲示された「九九」

10月31日(水)

 2年生の算数で「九九」の勉強がはじまっています。「九九」は絶対に覚えなければならないかけ算の基礎基本です。
 2年時で完全にマスターした「九九」は,日常生活で一生使いこなさなければなりません。
 昨年に続いて,今年も階段掲示されました。毎日階段を上るたびに復唱して,早く覚えてほしいものです。2年生がんばれ!
画像1

よりよい授業をめざして!

10月30日(火)

 夜遅くから,定例の模擬授業が始まりました。この取組は,先生たちの授業力向上のために月1〜2回行っています。先生たちが子どもの立場になって授業を受け,授業の流し方はいいか?発問は的確か?子どもの学習活動にどのぐらい時間を取ったらいいのか?など,細かい指導法をみんなでチェックし合います。
 よりよい授業を提供することが,醍醐西の子どもたちの学力向上につながると信じて,がんばっています。
 今日は,5年生の教材を使った授業でした。
画像1
画像2

放課後まなび教室

10月30日(火)

 低学年の子どもたちが帰ったあと,高学年の部で残ったのはたった一人です。あれれ???
 実は今日は,児童館でハロウィンパーティが開かれるので,放課後まなびに登録している子どもたちは,サポーターの方にあいさつだけして,パーティーに行ってしまったのです。前から予定されていたことで,しかたのないことですが,さみしい放課後まなび教室になりました。
 でも,一人残った5年の男の子は,いつものようにしっかり宿題をしてがんばっていました。明日は,きっとたくさんの子どもたちが参加してくれることでしょう。
画像1

支部10校PTAバレーボール交歓会

10月30日(火)

 毎年恒例の支部10校のPTAバレーボール交歓会が,伏見港体育館で実施されました。我が醍醐西PTAチームも出場し,大熱戦を繰り広げました。試合は惜しくも負けてしまいましたが,「努力賞」を受けられました。
 選手の皆さん,そして応援のPTA役員さん,地域の皆さん,ご苦労さまでした。
画像1
画像2
画像3

3年のページ そうじをがんばっています!

10月30日(火)

昨日,近畿地方で木枯らし1号が観測されました。
今日は,昨日ほどではありませんが,
ひんやりする風が強く吹いています。

そんな中,「昇降口・渡り廊下」担当の3年生は,
黙々と一生懸命そうじをしていました。

強風でごみが飛ばされないように,
下足マットやすのこの下を掃き残さないように,
ていねいにていねいに,20分間がんばり続けました!

おかげで,とてもきれいになりました!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 第46回 卒業式 10時開式

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp