京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:67
総数:396672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

学習発表会の準備

画像1画像2画像3
 学習発表会本番が近づいてきました。2年生のみんなは、学習発表会で使う神輿を、みんなで作りました。自分の手形を切り、神輿にはります。はな紙で作った花もかざります。どんどん、神輿が華やかになり、みんなの気持ちも、盛り上がってきました。
 さあ!本番まであと少し!頑張りましょう。

係活動 頑張っています!

画像1画像2
新しい班になり、新しい係になりました。今回の係は、自分達で工夫している班が多いです。今日、本係が「ともだちやシリーズコーナー」を作りました。みんなが楽しめそうな本を空き箱を利用して、読みやすくしてくれました。しかも、毎日の本の整理も、しっかりしています。

 これからも、どんどん係を工夫して、クラスを盛り上げて下さい。

4年生 学年行事がありました

画像1
画像2
画像3
 4年生の学年行事がありました。
 PTAの方を中心に準備・進行をしていただき,とても楽しい時間になりました。

 今回は,ミニ運動会とみさきの家のDVD鑑賞をしました。

 ミニ運動会では,玉入れ・ボール運び(ラケットを使って2人組で)・しっぽとりをし,大人も子どももみんな真剣になって,汗をかきながら楽しんでいました。

 またDVD鑑賞では,子ども達の頑張りや楽しさなど,みさきの家の思い出にみんなで浸る事ができました。子ども達も当時を思い出し,喜んでいました。
 
 やっぱり大人も子どもも笑顔の時間を一緒に過ごすのはいいな,と改めて思いました。

 来年5年生になっても,今回のように多くの方で盛り上がってほしいと思います。

 PTAの皆様,お忙しい中,素敵な時間を作っていただき,ありがとうございました。
これからもどうぞ,今回のように温かいご支援・ご協力等よろしくお願いします。

4年生 学習発表会の練習 舞台の練習を頑張っています

画像1
画像2
 4年生の子ども達は,体育館の舞台に立って,学習発表会の練習を頑張ってしています。
 
 役になりきって,セリフや動きがさらによくなるように練習に取り組んでほしいと思います。

秋の遠足・・・その2

午後からは,京の田舎民具資料館に見学に行きました。

館内には,昔の人のくらしや農業に関する,知恵と工夫がいっぱいでした。

子ども達はここでも,熱心に質問したり,道具をスケッチしたりしていました。

楽しい遠足。でも,楽しいだけじゃなくて,学ぶ楽しさや学んだ知識もお土産に・・・。そんな子ども達の成長も間近に感じることができた,秋の遠足でした。
画像1画像2画像3

秋の遠足・・・その1

さわやかな秋晴れの下,先月24日(水)に,3年生の子ども達は秋の遠足に行ってきました。

まず向かったのは,コカコーラ京都工場です。

社会の学習「工場でつくられるもの」の見学を兼ねていましたが,子ども達はとても熱心に見学し,真剣にメモを取り,沢山質問してきました。

この体験を生かして,新聞を作っています。後日,懇談会などでご覧いただけると思いますので,お楽しみに!
画像1画像2画像3

地域生徒指導連絡協議会小中交流会・・・その2

子ども達は,自分達の踊りに会場中から拍手をいただいたことへの満足感とともに,他校の発表を目の当たりにして,大いに刺激を受けたようです。

きっとこれからの学校生活にも,生かしていってくれることでしょう。
画像1画像2画像3

地域生徒指導連絡協議会小中交流会・・・その1

ずいぶんお待たせしています。久しぶりの3年生の更新です。

3年生の子ども達は,先月の23日に,地生連(地域生徒指導連絡協議会)小中交流会に御室小学校の代表として参加してきました。
披露した演目は,運動会で熱演した「大風流ばさら」です。

あの感動を再び!とばかりに,3年生だけで練習を重ね,本番に臨みました。

お忙しい中,見に来ていただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

しかけカードを作ったよ

画像1画像2
 国語の学習「しかけカードの作り方」の勉強をしています。説明書の書き方を知り、自分で説明書を書くという活動をします。

 今日は、教科書にある「しかけカードの作り方」の説明書をしっかり読み、その通りに作るという勉強をしました。ついつい
「先生、次はどうするの?」
と聞いていましたが、
「説明書をよく読んでください。」
としか、先生は言いませんでした。失敗もありましたが、そこも学習です。作る人が失敗しない様に、どういう言葉を説明書に入れたらいいかを感じて下さい。

 無事に全員カードを作ることができました。このカードは、秋のフェスティバルの招待状にしました。
 説明書って、本当に作る人のことを考えて書いているなあと思った時間でした。

児玉先生のエプロンシアター

画像1画像2
 本が大好きな児玉先生が、2年生のみんなのために、エプロンシアターを披露してくれました。みんなの知っている「ぐりとぐら」のお話です。エプロンから、ぐりとぐらが飛び出してきたり、かばんから小麦粉や牛乳が出来てきたり、次は何が出てくるんだろうと、ワクワクしながら お話を楽しみました。
「児玉先生の ぐりとぐらの歌がおもしろかった。」
「もう一回、本でじっくり読みたくなったよ。」
と、感想を言っていました。

 ほかのぐりとぐらのシリーズを紹介してもらいました。
とても楽しい時間が過ごせました。こんな本の楽しみ方が あるということを知りましたね。児玉先生、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備 給食終了
3/20 春分の日
3/21 卒業式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp