京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:5
総数:87849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

6年生と遊ぼう スマイル活動

画像1画像2
中間休みに「6年生と遊ぼう会」本年度最後のスマイル活動をしました。
メディシングボールと誕生日並び替え競争をしました。
どのグループも仲良く楽しんでできました。
異年齢の縦のつながりがとても自然にできています。全校みんなが仲良しです。
これも一橋の自慢です。

自分たちだけで練習できる

画像1
卒業式の練習が始まっています。4・5年生と一緒に練習をしました。
その前に,6年生が体育館に入っています。門出の言葉を練習しています。
自主的に練習をしています。全体を聞く係の児童がステージに立って,指示を出しています。
最後の授業の卒業式をみんなで作り上げようと6年生が一つにまとまっています。素晴らしい力を発揮しています。

6年生を送る会1

画像1画像2画像3
6年生を送る会をしました。
入場しました.
1年生にメダルをかけてもらって,6年生一人ひとりが大きな声で返事をして入場しました。
1年生は,応援団のようにエールをおくりました。ランドセルのパフォーマンスに大きな拍手が起こりました。
2年生も大きな声で言葉を送りました。「世界が一つになるまで」を歌いました。

□を使って式を表す 3年算数

画像1画像2
「ふくろにあめが入っていて,ばらで4こあります。あわせてあめはいくつありますか?」
と聞きました。
「わからない。ふくろに何こ入っているかわからないもの。」
「では,ふくろに10こ入っていたらどうですか?」
10+4=14 答え 14こ とすぐに答えが出せました。

「ふくろに□この飴があります。ばらで4こあります。全部で何こあるかを求める式を書きなさい。」
「□って・・・・・・」戸惑う児童が出てきます。
「□+4=4 答え4こ」「□+4=□ 」「□+4=0」
いろいろな式が出てきました。
「式を書くのですよ。答えまで書くのではないですよ。」
と言うとほっとしたように□+4と書いていました。
一般化する考え方,答えを出さない考え方に戸惑うのです。
「もし全部で16個なら式は□+4=16となりますね。袋の中の数,□は何個ですか?」
どうしたらわかるのかな・・・・・考えます。
「4をたしたら16になるすうをさがしていったらいい。」
そして,前の時間に学習した線分図を書いてさらに考えます。16より4少ない数になることが見えてきます。16−4という式を導きました。

思いを伝える 卒業式の練習

画像1
卒業式の練習が始まりました。
4・5年生が在校生の代表として卒業式に参加します。
門出の言葉を練習していました。
大きな声が出ています。とてもいい姿勢です。
6年生が素晴らしかったことをいっぱい語ります。そして,
「わたしもいつかこんな6年生になりたい。」
あこがれの気持ちを表現します。
本当にあこがれる6年生だったから,そしてその様子をしっかりと見つめていたからきっと6年生の心に響くことばになると感じました。

町別集会

画像1画像2
町別集会をしました。
平成25年度の班長を副班長を決めました。集団登校について話し合いをしました。
命を守るために集団登校をしているのです。集合時刻に遅れたり,列が乱れたりすると命が守れません。もし,集合時刻に遅れたら,急いで追いつくのではなく,いつもより注意して登校するのです。命を守るために。
地域委員さんの紹介をして,集団下校をしました。

6年生を送る会 3

画像1画像2画像3
心温まる学年の出し物のあとに先生たちからも歌「心の花を咲かせよう」を贈りました。
そして,最後に6年生から出し物を披露してくれました。一橋小学校で学んで,リーダーとして数々の感動を生みだしてくれた6年生らしい素敵な出し物でした。
全校児童が作ったアーチの中を6年生が通り退場しました。
感動的な6年生を送る会でした。どんなことにも一生懸命取り組み,素直に頑張る一橋小学校の伝統が受け継がれていきました。
6年生を送る会の後,学期の後片付けでも,6年生が素早く音楽室まで思い楽器を運んでいました。しっかりと働くことのできる姿も受け継がれていきます。

6年生を送る会2

画像1画像2画像3
3年生が「ちいさな世界」を合奏しました。1月以上前から,練習を重ねてきました。迫力のある演奏が6年生の心に響いたことでしょう。4・5年生の出し物は,感動的でした。6年生一人ひとりに,メッセージを伝えました。6年生の一人ひとりのいいところを子どもたちが本当によく知っています。メッセージの後,「虹」を歌いました。最後にスマイル活動で全校みんなで書いた色紙を手渡しました。

見守りネットワークのみなさん感謝してます

画像1画像2
毎日の登下校を,安心・安全に見守って下さっている「見守りネットワーク」のみなさんに感謝状をお渡しする「感謝のつどい」をひらきました。
京都市からいただいた感謝状とともに,全校児童147名が書いた感謝状を贈呈しました。本当にありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

鼓笛バンド ミニコンサート

画像1画像2
中間休みに鼓笛バンドクラブのミニコンサートが行われました。
メープルミュージックキッズではなく,一橋校単独の演奏でした。
ソロ演奏が終わると大きな拍手が起こりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業式
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp