![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:359 総数:836561 |
すっげ〜!!
今朝のネット工事の現場です。いよいよ,埋めたポールの上半分が接続されて行きます。これがまた高い!!おもわず「すっげ〜!!」と叫んでしまいました。怪我なく安全に作業が進みますように。
![]() ![]() 調理実習第2弾 2年3組
本日の調理実習の第2弾は,午後に行われて2年3組です。同じ材料,同じ調理器器具を使っていあるのですから,全部同じ味になりそうなものなのですが,各班それぞれに個性的な出来上がりでした。
午前中の2年1組の実習でも感じたのですが,男の子がみんな楽しそうに調理をしていました。 ![]() ![]() ![]() 明日に備えて
3年生は最後の昼食を終え,5時間目には明日の公立試験に備えての集会が行われました。校長先生からの激励,加藤先生からの諸注意がありました。今回が始めての受験という人もいますが,ほとんどが2回目以上,とはいえやはり緊張しますよね。
明日も,今日と同様に暖かな気候になるという予報です。全力を出し切れるように,今日は少し早めに休みましょう。 がんばれ! 八中生! ![]() ![]() 最後の昼食 3年4組![]() この仲間たちと一緒に・・・・。 ![]() 最後の昼食 3年3組![]() ![]() 最後の昼食 3年2組![]() ![]() 最後の昼食 3年1組![]() ![]() お待ちかねの調理実習です
年が明けると,毎年恒例の調理実習が始まります。先日は3年生が「みたらしだんご」を作りました。今日は2年生1組が,3,4時間目に「ビーフシチュー」を作っています。野菜サラダも作っています。最初は,肉や野菜が煮える匂いしかしなくて「う〜ん」。今さっき行って見たら,なんといい匂い!流石です。男の子も女の子も,みんな仲良く,楽しそうに実習をしていました。エプロンとバンダナが良く似合います。
![]() ![]() ![]() 安全第一![]() ![]() 決戦!! ビブリオ・バトル![]() この取組みを通して,本への興味が広がるといいですね。図書委員会の皆さんご苦労様でした。そして,挑戦者の皆さん。お疲れ様でした。 ![]() |
|