京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:63
総数:395500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

ぶっくままクラブ7月

画像1画像2
 9日(月)午後3時から図書室でぶっくままクラブがありました。今日は紙芝居「そんごくう」,本の読み聞かせは「おばけのチョウちゃん」でした。読み聞かせでは,おばけがっこうの夏休みということで,おばけのチョウちゃんが夏休みだから経験できる楽しい思い出を作ったお話でした。
 そのあと,クイズで盛り上がり,最後に工作でした。今日もたくさんの子どもたちが参加し,元気な様子でした。次回は9月10日の予定です。

今日の給食 7月9日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・肉じゃが(カレー味)・小松菜とひじきのいためもの・黒大豆でした。今日の肉じゃがは,豚肉を使ったカレー味で,暑い時なので食べやすかったです。小松菜とひじきのいためものは,ごま油の風味がきいてごはんによくあいました。
画像1

今月のお花 〜PTA生花教室〜

 7月7日(土)第2回のPTA生花教室を行いました。
 今日のお花は,リャトリヌ,カーネーション,ナルンです。
 まっすぐな茎の花なので,素直な気持ちで生けてほしいとのことです。
画像1

今日の給食 7月6日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・平天の煮つけ・京野菜のごまみそかけ・みかんでした。
 京野菜は,賀茂なすと万願寺とうがらしを使いました。野菜とこんにゃくを油でいためたものに,ごまみそをかけて食べました。
 なすの苦手な児童も多く,今日の給食は時間がかかりました。「家では,なすは食べない・・・」という児童も結構多くいました。
画像1

今日の給食 7月5日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・かぼちゃの煮つけ・七夕そーめんでした。今日の献立は七夕の行事にちなんだ献立でした。七夕そーめんには,天の川に見たてたそうめんと,星にみたてたオクラが入っていました。
画像1

電池のはたらき  4年  理科

4年生の理科では「電池のはたらき」を学習しています。
2つの電池をどのようにつなぐと,豆電球は明るくなるのでしょう。

2つのつなぎ方をしました。
直列つなぎと並列つなぎです。

予想とはちがう結果になりました。
次の時間は回路にどれくらいの電流が流れているのかを調べます。
画像1
画像2
画像3

雨のため ソフトバレーボール

朝から雨がふっていたため,水泳学習が中止になった火曜日。
体育館で,ソフトバレーボールをしました。

男女計4チーム総当たり戦です。
どの試合も白熱しました。

お互いのチームを応援する姿がみられました。
とても大切な言葉かけだと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 「くちばしクイズ」したよ!

画像1
画像2
画像3
 自分が作った「くちばしクイズ」をして,答えてもらいました。「ヒントの文」から,何の鳥なのかを考えます。友達に答えてもらったら,とってもうれしそうでした。
 長い文もずいぶん書けるようになってきました。最近は,絵日記も書いています。
 

 

松ヶ崎浄水場へ行きました。 4年  その2

浄水場見学は続きます。

ろ過池に来ました。
ここでは砂の中を通して,水の中のごみを取り除きます。
水の音や,ろ過の様子はとても迫力がありました。

建物の中に入ると,中央管理室へ。
1年中休みなく,職員さんが水を管理して下さってます。

最後にたくさんの質問を職員さんに聞いていただきました。
身近な水がどのようにきれいになっていくかよくわかったのでは
ないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

明日は七夕パーティーがあるよ。

画像1画像2
 七夕パーティーが明日にせまり,今日はそれに向けての準備をしました。
中間休みには3年生の友だちと笹の葉にかざりつけをしました。
 明日のパーティーで3年生がどんなことで喜んでくれるかを考えて,みんなでゼリーも作りました。明日はいよいよパーティー。楽しいパーティーになるかな。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 6年生と楽しむ会 町別児童会(集団下校)
3/15 学校安全日 4年1/2成人式 PTA交通当番 高野中卒業式
3/18 ALT来校
3/19 給食終了 大掃除 卒業式準備

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp