京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up70
昨日:135
総数:554876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

前期授業の再開です。

  約1ヶ月の夏休み,有意義に過ごすことができたでしょうか。本日,子どもたちの元気な声といきいきとした姿が学校に戻り,前期の授業が再開しました。夏休み中も,子どもたちの健康や安全を温かく見守っていただきました地域・保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。夏休みが終わり,1日も早く学校の生活リズムに切り替えていけますように,ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
  今日は,1校時に朝会がありました。夏休み明けではありましたが,校長先生の話をしっかり聞くことができていました。2校時には,保護者の方々に大掃除のお手伝いをしていただきました。子どもたちも少し緊張しながら久しぶりの学校をきれいにしていました。大変暑い中,また早朝よりのご協力ありがとうございました。
  中間休みには,元気に外で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。もりもりカレンダー週間でもあります。早く学校生活のリズムを取り戻し,まずは,前期終業に向かって,みんなで学び合い,助け合いながら,気持ちのよい毎日が過ごせるよう教職員一同,努めて参ります。

画像1
画像2
画像3

お知らせ〜車両通行規制について〜

画像1
 本校南側の道路を児童の登校時間帯に限り車両通行規制をしていただく要望を出し,下鴨署や自治連合会の皆様に対応していただいているところです。夏季休業明けから実施の予定でしたが,今しばらく時間を要するようです。
  現在,路側帯の幅を今までよりも20センチ広くするという安全対策をとっていただいております。学校でも,登下校の安全指導を行っていきますが,ご家庭でも十分注意して見守っていただきますよう,ご協力よろしくお願いいたします。

職員作業

画像1画像2画像3
長期休業中には,特別教室の整理や溝掃除,ペンキ塗りなどの職員作業を行っています。子どもたちの顔を思い浮かべながら,きれいな学校になるように作業をしました。

給食室の改修

画像1画像2
  児童数増加に伴い,夏季休業中に,給食室の改修工事が行われ,おかずを作る大きな釜,食器や牛乳の保管庫,主食や副食の棚の数を増やしていただきました。
  今までよりも,給食調理員の仕事や,給食当番の仕事がスムーズに行えるようになると思います。27日(月)から,さっそく給食が始まります。子どもたちの反応が楽しみです。

教職員研修会

画像1
  教職員は,普段から実践的指導力の向上を図るために様々な研修会に参加していますが,夏季休業中は,さらに個々の課題に応じた研修会に参加する良い期間であると考えています。京都市教育委員会が主催する研修会だけでなく,他府県に出かける教職員もいます。
  本校でも,夏季休業中には集中して研修会を計画しています。学校評価,生徒指導,総合育成支援教育,生徒指導,外国人教育,人権教育の研修会では,担当教員が講師となり研修を進めます。校内研究会では,早稲田大学の森山先生を講師に迎え,「伝え合う力を育てる言語活動のあり方」というテーマでワークショップ形式の研修会を行いました。また,3年生〜6年生の担任は,青少年科学センターで観察実験講座を受講しました。さらに,左京北支部の合同研修会も行っています。これらのことを今後の指導に活かしていきます。

お知らせ

8月10日(金)

<お知らせ1>

 来週8/13(月)〜8/17(金)は,京都市立幼・小・中・高・支援学校は,「学校閉鎖日」になります。ご承知ください。

 <お知らせ2>

 明日8/11(土),サーバのメンテナンス作業のため,午前9時から午後5時の間,全ての京都市立学校・幼稚園のホームページが断続的に閲覧できなくなります。(「新着表示」も使用できません。)
 皆様にはたいへん御迷惑をおかけしますが,御理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。

バスケットボール全市交流会 8/8(水)

 京都市小学校部活動全市交流会バスケットボールの部が,西京極のハンナリーズアリーナで行われました。本校のバスケットボール部5・6年生の男子10名1チーム,女子13名1チームが参加しました。男子は,ブロック別のトーナメントで二試合,女子は,ブロック内での二試合を行いました。
 交流会では,5人対5人で1クォーター5分×4の試合を行うのですが,第3クォーターまでに10人の選手を出場させなければならないというルールがあります。できるだけたくさんの児童が試合を経験できるように考えられたものです。勝敗にこだわるだけでなくバスケットボールを楽しむことをねらいとしています。会場もプロバスケットボールのbjリーグが使用している体育館なので,子どもたちは,思う存分バスケットを楽しむことができた一日となりました。
 結果は,男子チームが2勝してブロック優勝しました。女子チームは,2敗でしたが,次へのステップとして大変良い経験となりました。これからの練習にもさらに力が入りそうです。

画像1
画像2
画像3

部活動がんばってます!

 夏休みも子どもたちは,部活動の練習をがんばっています。陸上,バレーボール,バスケットボール,ソフトボール,音楽,囲碁の6つの部活動で毎日のように元気な姿を見せてくれています。それぞれ対外試合や発表会に向けて練習に励んでいます。バレーボールでは,7月に修学院第二小と練習試合を行い,ソフトボール部は,7月に北白川小と8月6日には,大宮小と練習試合を行いました。バスケットボール部は,明日8日に全市交流会があり,西京極のハンナリーズアリーナで試合を行います。また,陸上部では,洛北中学校陸上部との合同練習を行っています。中学生の先輩が小学生とペアになって体の動きなどをていねいに教えてくれました。小学生からは,「いろいろな練習方法を知ることができてよかった。」「中学生のレベルは高い。」「声をかけられてうれしかった。」などの声が聞かれ,充実した練習ができた様子でした。
 部活動では,仲間と切磋琢磨しながら,自分の力を高めていくことを期待していますが,その中で,他校の小学生と活動する場というのは,さらに自分のこと,チームのことを知ることができる良い機会であると考えています。また,対外試合はもちろん,普段の練習も,いろいろな人の支えがあってできるという感謝の気持ちも忘れずにこれからも活動してほしいと思います。保護者,地域の指導者の皆様,いつもご協力ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

水やり当番

 「おはようございます。水やりにきました。」と毎朝職員室に3年生・4年生の子どもたちや栽培委員会の子どもたちが声をかけてくれます。3年生は,学年園で育てている「オクラ」や「ホウセンカ」,「ヒマワリ」に,4年生は,「ツルレイシ」に,栽培委員は,正門から東校舎にかけてのプランターや「アサガオ」,「フーセンカズラ」「ツルレイシ」などでできている緑のカーテンの水やりに毎日それぞれ数名が交代で来てくれています。
 3年生や4年生は,水やりをした後に植物の観察をして,カードに成長の様子を記録しています。 
 暑い中,大変なときもあると思いますが,みんなで「命」を大切に育む姿は尊いものだと思います。

画像1
画像2
画像3

京都市小学生水泳記録会 7/30(月)

 京都アクアリーナプールで行われた京都市小学生水泳記録会に参加しました。6年生の女子5名,男子6名が,クロール50m・平泳ぎ50m・50m×4リレーの種目で力を発揮しました。普段は,25mの往復で練習していますが,アクアリーナは,50mプールです。ターンがない分,記録も伸びたようです。京都市の6年生約1500人が参加する中,緊張感をもって50mプールを泳ぎ切ったことは,貴重な経験となったことでしょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 ALT来校 本を楽しむ会スペシャル
3/15 牛乳パック回収 放課後まなび教室
3/18 音楽部卒業コンサート(15:40〜体育館)
3/19 給食終了 卒業式前日準備 全校大掃除
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp