京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up12
昨日:42
総数:364952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

私の好きな木

 3月9日(土) 府立植物園で,「私の好きな木」という催しが行われました。この日は,1年間の最終日となりました。昨年の春から,年間6回にわたり一本の木の観察を続けてきました。学校の中でも取り組んでいますが,植物園へは希望する子どもたちが毎回参加しています。春を思わせるようなあたたかい日でした。1年の季節の移り変わりを感じるとともに,自分が選んだ木と四季折々の対話を通して,自然と人間とのつながりを強く感じました。スケッチや記録メモをもとに,みんなの前で発表しました。
画像1

6年生を送る会

 3・4時間目に6年生を送る会をしました。たくさんのご家族の方,地域の方に来ていただきありがとうございました。
 1年生からメダルのプレゼントをもらって入場し,送る会が始まりました。各学年から言葉や歌のプレゼントをしました。また,校長先生からの歌のプレゼントと教職員からの歌のプレゼントもありました。
 最後には6年生が「軍隊行進曲」の合奏と「心の瞳」の歌を合唱してくれました。卒業生も在校生もみんなの心に残る温かい会となりました。

画像1
画像2
画像3

たてわり活動(色紙渡し)

 今年度のたてわり班で最後の活動を行いました。
 5年生が中心になってみんなでつくった色紙を,1年生が代表して6年生に渡しました。「1年間ありがとうございました。」「卒業おめでとうございます。」と渡された6年生は,うれしそうに色紙をながめていました。
 卒業まであとわずかとなりました。みんなでお祝いと感謝の気持ちを伝えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

朱雀大路コミュニティ

 地域の方,PTA,教職員で活動している朱雀大路コミュニティの総会を行いました。お忙しい中,たくさんの方に集まっていただきありがとうございました。
 今年度の主な活動を振り返り,来年度の方向性について話し合いました。
 地域と学校で連携して災害対策をすすめる,グリーンカーテンや自然探索会を今後も継続していく,年々充実してきている図書ボランティアや放課後学び教室の活動をさらに円滑に進めていくことなど,来年度に向けての具体的な提案をしていくために,参考になる意見の交流が行われていました。
画像1
画像2

6年生の卒業をお祝いする会(ひまわり学級)

 支部育成学級の「6年生の卒業をお祝いする会」を朱四校で行いました。学年で分担してメダルやしおりのプレゼント,かざりなどをつくって迎えました。
 お祝いする会では歌やダンスなど,みんなで楽しくすごして6年生とたくさんの楽しい思い出をつくることができました。
画像1
画像2
画像3

見守り隊 感謝の会

 朝会で「見守り隊 感謝の会」を行いました。見守り隊の皆さんは,雨の日も雪の日もいつも子ども達の下校を見守ってくださっています。また,温かい声をかけてくださいます。子ども達も,この1年間事故にあうことなく元気に学校に通うことができました。
 感謝状の贈呈の後,全校を代表して6年生が感謝の言葉と色紙のプレゼントを贈りました。
画像1
画像2
画像3

紙屋川エコレンジャー

 今年度最後の紙屋川エコレンジャーの活動を土曜日に行いました。雪がちらつく中,子ども達は一生懸命ゴミ拾いや生き物探しをしました。また,6年生は水質検査も行いました。
 学校へ帰ってきてからの振り返りでは,「大きな石をひっくり返したらカニがいた。」「前の日にたくさん雨が降っていたから,ゴミが流されていつもより少なかったと思う。」「低学年からずっと活動に参加していて,低学年の頃よりもゴミが少なくなったと思う。ぼくが卒業してもこの活動を続けてほしい。」といった感想がでていました。

画像1
画像2
画像3

授業参観・懇談会(2月28日)

 今年度最後となる授業参観・懇談会を行いました。たくさんの方に参観いただきありがとうございました。また,懇談会では1年間の成長などのお話をしていただき,ありがとうございました。
 授業でも子ども達の成長が見えるものになったかと思います。学習も生活もしっかりと振り返り,新たな気持ちで新年度を迎えてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

校内図工展

 1年間,図工の学習で制作してきた作品を体育館に展示する校内図工展を行いました。一人一人が楽しみながら,絵に表したり立体に表している様子が作品を通してよくわかりました。また,他の学年の作品も鑑賞できるので,みんなとても関心をもっていろいろな作品を鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会(6年)小学校生活をふり返って

 児童朝会で,6年生の代表4人が小学校生活をふり返って心に残ったことについてスピーチしました。運動会や修学旅行などの行事のことや,普段の学校での生活など,たくさんの思い出を話しました。交流では「自分が6年生になったら・・・」と,上級生の姿を見て6年生のように頑張ろうという気持ちをもっていることが,感想から分かりました。
 6年生が朱四校に登校する日数も約20日間となりました。最後までたくさんの思い出を作って卒業をむかえてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp