京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up18
昨日:42
総数:351864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

台風17号接近による非常措置についてのお知らせ

 台風17号の接近に伴い,10月1日に暴風警報が発令されることも考えられます。以前に配布しました「台風に対する非常措置についてのお知らせ」をご確認いただくとともに,気象情報には十分ご注意いただきますようお願いいたします。また,本日,10月1日の給食献立変更についてもプリントをお配りしていますので,ご覧ください。
 尚,登校後の緊急時の対応についても合わせてお子たちとご確認いただき,気象情報にご注意いただきますようお願いします。

3年 「商店のはたらき」

 9月20日に社会科の学習でスーパーマーケットに見学にいきました。
 スーパーの店内では,商品の値札に値段だけでなく生産地やおすすめの調理法などの説明が書かれていました。
 バックヤードでは,野菜や肉,魚をパックに入れているところを見せていただきました。
 見学の後,子どもたちは,「野菜が一つ一つ袋に詰められるのは知らなかった。」や
「お肉がお店で切られていることは知らなかった。」や「お弁当もお店で作っているなんてすごいな。」という感想がでていました。

画像1画像2画像3

運動会延期のお知らせ

お知らせ

 おはようございます。

 本日の運動会は、雨のため26日(水)に延期いたします。
 なお,本日は5校時授業となり,お弁当も必要です。よろしくお願いいたします。

 

3年「農業体験」

画像1画像2
 二年生の時に「米づくり」でお世話になった石井さんの畑で,北部農業協同組合の方と佐伯さんに教えていただいて農業体験をしました。今日は,「長大根」「聖護院大根」の種をまきました。大根の種は,とても小さくて,「これからほんとに大きくなるのかな?」と思うぐらいでした。
 次は,10月に成長の様子を見に行きます。どれくらい成長しているか楽しみです。

5年 きらめき うま味の学習をしました

画像1画像2画像3
栄養教諭の先生に,うま味について教えていただきました。
1の汁(水+醤油+塩)と2の汁(水+醤油+塩+かつお節+こんぶ)を飲んで味を比べました。
子どもたちは,「2の汁のほうがおいしいな」,「かつお節の味がする」など色々なことに気づいていました。
かつお節とこんぶで,味がとってもおいしくなることも分かりました。




5年 夏休みの自由研究

画像1画像2
夏休みの自由課題の発表会をしました。
工夫したところや頑張ったところなどを,みんなの前で発表しました。
どれも力作です。時間のある夏休みだからこそできた作品がたくさんありました。
教室の後ろや廊下にかざっていつでも見れるようにしています。

5年 きらめき

画像1画像2
 夏休み明けから,きらめきの学習をスタートさせました。
5年生は「いただきますのひみつ」という単元を学習します。この単元では,料理に込められた思いや願いに気づき,食べることの大切さを理解することがねらいです。
 28日(水)に京野菜作り名人の佐伯さんにゲストティーチャーとして来ていただき,野菜作りの苦労やおいしくなるための工夫などを聞きました。また,野菜を実際に持ってきていただき,京野菜のクイズをしたり,においをかいだりもしました。知らないことも多く,とても勉強になる時間でした。
 これから学習を積み重ねて,料理にこめられた人々の思いに気付いていけるように学習を進めていく予定です。

総合的な学習「きらめき」

 きらめきの学習では,「妖怪ストリート」について学習をしています。
 今日,妖怪ストリートの疑問や聞きたいことを錦佳月堂茶舗の錦さんに話をききました。子どもたちから,「妖怪ストリートはいつからあるのか」や「妖怪は何体あるのか」などの質問をしました。
 今日の話から,もっと知りたいことや調べたいことを考えて学習を進めていきます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 学校保健委員会 学校評議員の集い
3/15 6年ありがとうの会
3/18 ALT
3/19 給食終了 卒業式準備

学校だより

学校評価

警報発令時の非常措置について

教育研究・研究発表

公開授業案内

アクセス

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp