![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:661816 |
5年 外国語活動
今日は,世界の給食の映像を見て,日本との違いを見つけたり,ランチカードを使ってビンゴゲームをしたりしました。今日で今年度のサラ先生との学習は終了です。6年生の外国語学習ではどんな学習をするのか,楽しみです。
![]() ![]() 5年 理科「ミョウバンの結晶を作ろう」
今日はミョウバンの結晶作りをしました。これからしばらく置いておくと,素敵な結晶になるそうです。出来上がりが楽しみです。
![]() ![]() 5年 国語「物語を書こう」
今日は,前回に考えた物語の大まかな構成をもとに,実際に物語を文章にしていきました。みんなもくもくと書き進めていました。
![]() ![]() 5年 図工「名前で絵をかこう」
図工の学習で,自分の名前をモチーフにして絵カードを作りました。世界に1つだけの,オリジナルカードを作ることができました。
![]() 5年 体育「鉄棒運動」
5年生の体育では,鉄棒運動に取り組んでいます。これまでにできるようになった技に加えて,新しい技にチャレンジしています。
![]() ![]() 信楽焼到着
今日,去年の末に作った「信楽焼」を届けて下さいました。押し型の形や釉薬の出具合など,なかなか個性的です。
お家へ持って帰って,「さて何に使おうかな?」 ![]() ![]() ![]() 3年交流体育
サッカーです。まずは,キーパーとしてボール止めます!
足を出します。がんばります! もちろん,得点板の片付けもやります! ![]() ![]() 5年交流体育
鉄棒の練習です。しっかり鉄棒を握って,体を乗せて「つばめ」の練習です。
いつか,「逆上がり」ができるといいな…。 ![]() 第1回わかばマラソン大会
今日は,「第1回わかばマラソン大会」を開催しました。先日の「校内マラソン大会」に参加できなかった,児童もいたので「ぽかぽか」お日さまのもと,みんなで走りました。ゴールテープを切って走り終わった後は,「すがすがしい」気持ちになりました。
みんな,参加できてよかったね。 ![]() ![]() 今日は,音読発表会
今日は,今まで練習した音読の発表会をしました。声の大きさやスピード,しっかり読めているかどうかに気をつけて読みました。また,聞いている人は「評価カード」に良いところをまとめました。
「大きな声でした。」「はっきりして,すごかったです。」 相手に伝えることも大切ですね。 ![]() ![]() |
|