![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:174 総数:831101 |
球技大会 1年(女子)
女子は他の学年と同様,体育館でバスケットボールです。八条中学校最大の3クラス119名,一クラスあたり,39名〜40名と目一杯の1年でしたね。ぎゅうぎゅう詰めの教室は確かに不便で窮屈だったと思います。でも,その分,距離の近い良い繋がりができたのではないかと思うのですが・・・・。
中学校での1年間がもうじき終わります。今年のクラスは良いクラスになりましたか?「うちのクラスは,他には負けない1番のクラスや!!」って言えるクラスになりましたか?クラス作りも中学校で3回しかありません。あと2回で卒業です。3年生は3回目を終えようとしています。是非,良いクラスを3回作って,卒業を迎えて欲しいと願っています。 ![]() ![]() ![]() 球技大会 1年(男子)
1年生は,今日の午後に球技大会が行われました。元気一杯の1年生です。グランドを走り回っていました。
![]() ![]() ![]() 球技大会が終わりました
中学校生活最後の行事である球技大会が終わりました。この八条中学校区でみんな一緒に生活してきたのですが,あと3日で,それぞれが,それぞれの進むべき道へと巣立って生きます。
あと3日 ![]() ![]() ![]() 3年 球技大会(女子)
女子は体育館でバスケットボールです。中学校で最後の行事となった球技大会。これまで当たり前のように行ってきた行事ですが,今回の球技大会が最後となりました。
もう少し一緒でいたいやんな。 ![]() ![]() ![]() 3年生 球技大会(男子)
今日は朝から本当に良い天気に恵まれました。一杯の太陽の日差しが,暖かな空気が流れています。
3年生は,午前中一杯を使って球技大会を行いました。男子はサッカーです。グランド一杯に走り回り,最近運動できていない鬱憤を晴らしているかのようでした。 ![]() ![]() ![]() 石清水八幡宮をサイエンス
FS(フィールドサイエンス)部は,3月9日の土曜日に,八幡市にある石清水八幡宮をサイエンスしに行ってきました。前回の太陽パネルのサイエンスは,厳しい天候の中でのサイエンスでしたが,今回は打って変わってうららかな春の日差しに恵まれました。飛行神社へも行きました。空も水もサイエンスした,楽しい1日でした。
![]() ![]() ![]() 球技大会(2年)
2年生の女子は,体育館でバスケットボールを行いました。なかなか白熱した試合だったようです。優勝は1組でした。
![]() ![]() ![]() 球技大会(2年生)
気温はそんなに上がらないとの予報でしたが,気持ちよく晴れ渡り,ついでに花粉まで飛んで,グラウンドではクシャミがあちこちで出ていました。
男子はサッカーで,優勝は3組でした。 ![]() ![]() ![]() 黙祷![]() 職員室の蛍光灯がゆらゆらと揺れていました。 「もしや」と思いテレビをつけて見ると,大変な事態が起こっていました。 土日には,拡大していく被害の様子が,報道し続けられました。 言葉にならず,テレビ画面を見つめるだけでした。 週が明けて月曜日 卒業式の前日です。予行練習の最初に全校で黙祷を捧げました。 卒業式目前に逝ってしまった命 卒業の晴れ姿を見られずに逝ってしまった命 夢に向かって旅立っていくその時に逝ってしまった命 卒業式なんかしていて良いのだろうか スポーツなんかしていて良いのだろうか 音楽なんかしていて良いのだろうか 「心が痛い・・・・」 あれから2年がたちました。 そして,今年も卒業式がやってきます。 心を寄せて,気持ちを繋いで 自分の心の奥を見つめて 黙祷 ![]() 選手権 その3
本校の柔道部は,1年生ばかりの8人です。3年生が引退をしてから,1年生だけで頑張ってきました。もちろんキャプテンも1年生です。
今日のホームページでアップしている写真は7枚です。試合には7人が出場をしました。ということは1人が出場していないということですよね。そうなんです。実はキャプテンが出場していないのです。キャプテンは,つい最近まで足を故障し,ギブスをはめていました。毎朝,仲間の柔道部員が荷物を手分けして持って登校していました。最近になってやっとギブスが取れたのですが,柔道をするにはまだまだか弱い足です。ましてや重量級ですからなおさらです。 彼は,みんなと一緒に会場へ行き,柔道着に着替え,稽古の相手を務め,試合が始まれば選手に声をかけ,励ましていました。会場には彼の声が一日中こだましていました。 今回の柔道の選手権は階級別,つまり個人戦です。しかし,そこには確実に八条中学校柔道部としての塊と繋がりがありました。朝から夕方まで,彼らの戦いぶりを見ていて感じました。いいチームになっています。春も楽しみにしています。 今回は,あえて個人の成績はアップしませんでした。みんなでとった賞状です。 ![]() ![]() |
|