京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up8
昨日:60
総数:634278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

卒業に向けて

 6年生は卒業記念のオルゴール製作をしています。「どんな色にしようかなぁ」とわくわくしながら作っています。
画像1

感謝式

 1年間子どもたちの安全を見守ってくださった交通安全推進委員会さん・砂川交番のおまわりさん・スクールガードリーダーさん・学校安全ボランティアさんへの感謝の気持ちを込めて,感謝式を行いました。
 「たくさんの方々に支えられて楽しい学校生活が送れる」ということを忘れないでいてほしいなあと思います。
画像1

2分の1成人式

画像1
画像2
2分の1成人式を行いました。「はじめの言葉」の次に,校長先生にお話してもらいました。その後は,緊張するなか,「作文発表」でした。「将来の夢」,「家族への感謝の気持ち」,「今,自分ががんばっていること」の内容で作文を書き,今日の式に向けてがんばって覚えました。「ちかいの言葉」と合唱,「おわりの言葉」も練習の成果を出せました。お家の方にも感想を言っていただき,ありがとうございました。みんな真剣に取り組み,思い出に残る良い式になりました。20歳のちょうど半分の10歳。今日の思いを忘れず,10年後の成人式を迎えてほしいです。

6年生を送る会

画像1画像2
 6年生を送る会がありました。各学年とも心のこもった素敵な出し物とプレゼントを贈ってくれ,6年生はとても感動していました。6年生が「旅立ちの日に」をうたっている姿を見ていると,「いよいよ卒業が近づいてきたのだなぁ」という実感がわいてきました。卒業式まであとわずか。残された1日1日を大切にすごしていきたいと思います。

卒業式練習

画像1
 6年生は毎日卒業式練習を頑張っています。歌・言葉・歩き方・礼など覚えることがたくさんありますが,毎日コツコツと練習を積み重ねています。卒業式当日には凛々しい姿を見てもらえるように頑張りましょう!

6年生を送る会

4年生は出し物で「ラ クンパルシータ」の演奏をしました。その後,曲に合わせて踊りを披露しました。踊りを見て笑い声が聞こえてきました。「やったー!みんな楽しんでくれている。」と思いました。お世話になった6年生に,精いっぱい出し物ができてよかったです。
画像1
画像2

6年生を送る会 本番!

画像1
画像2
今日は6年生を送る会の本番でした!
朝からもう一度演奏の確認をするなど,子どもたちも緊張した様子でした。


本番は大成功!
これまでの練習の成果を出せたのではないでしょうか。


6年生も喜んでくれたようです。

6年生を送る会

画像1
明日はとうとう6年生を送る会です!

リコーダー・打楽器・鍵盤ハーモニカの演奏と,歌をこれまで一生懸命練習してきました。
休み時間にも頑張っていた子もたくさんいました。


緊張するけど,うまくいくといいですね。

ドッチボール大会

画像1
画像2
3年クラス対抗ドッチボール大会がありました!
クラスで特訓したクラスもあったようで,大盛り上がりでした。


1位 ・・・ 1組
2位 ・・・ 2組
3位 ・・・ 3組


来年へ向けて,今から特訓だ!

スマイル集会

画像1画像2
スマイル集会では,たてわりのグループで作った福笑いを実際にやってみました。
色んな顔になってみんなで笑いながら過ごすことができました。

全員でやったクイズも楽しかったですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 スマイルウィーク・制服渡し6年・ぼちいこ(低)・部活動(卓球・ゲートボール)
3/13 スマイルウィーク・フッ化物洗口・ぼちいこ(高)部活動(音楽・陸上)
3/14 スマイルウィーク・町別児童会・集団登校がんばり週間・お話の会・部活動(グランドゴルフ)
3/15 スマイルウィーク・集団登校がんばり週間・合同あいさつ運動2年・ねぇおばちゃん読んで・藤森中学校卒業式・部活動(バスケ・陸上)
3/16 部活動(ソフト交流試合・深草小)
3/18 集団登校がんばり週間

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp