京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:40
総数:661742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

七輪でおもち焼(2組)

画像1画像2
2組は3・4時間目に七輪を使ったおもち焼体験をしました!


火をつけるのもドキドキでしたが,
一生懸命うちわであおいで何とか火をつけることができました。


うまくできてよかったですね。

七輪でおもち焼(1組)

画像1画像2
昔の道具体験として,七輪を使っておもち焼をしました!
みんな自分の家からおもちにつけたい調味料を持ってきて,焼いたおもちに付けて食べました。

朝から楽しみにしていたようで,大満足でした!

放課後まなび教室 閉講式

画像1
画像2
画像3
 今日は,平成24年度放課後まなび教室の閉講式でした。

 式の中で,子ども達は,「もう終わり?」「次はいつあるの?」

 と,放課後まなび教室を惜しむ声が…。

 来年度は,5月ごろ,開講式があると思います。

 それまで,それぞれでの「まなび」をがんばりましょう。

帰途

画像1
 南京町の自由行動では,とても充実した時間を過ごせたようです。

 では,今から学校に帰ります。

さあ,次は!

南京町に到着!

今から自由行動です。
画像1

卒業遠足 クルージング

 きもちい 〜。
画像1画像2

卒業遠足 クルージング

 いざ,乗船です!!
画像1
画像2

卒業遠足 お昼です。

 神戸港に到着です。
 お弁当を食べて,クルージングへ!!
画像1
画像2

次のお楽しみ…

画像1
 カップヌードル作りの後は,カップラーメンのクイズに挑戦!掲示されているものを見ながら,考えます…全問正解できるかな?
画像2

マイカップヌードル作り 2

 完成〜!世界に一つのカップヌードルができました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 スマイルウィーク・制服渡し6年・ぼちいこ(低)・部活動(卓球・ゲートボール)
3/13 スマイルウィーク・フッ化物洗口・ぼちいこ(高)部活動(音楽・陸上)
3/14 スマイルウィーク・町別児童会・集団登校がんばり週間・お話の会・部活動(グランドゴルフ)
3/15 スマイルウィーク・集団登校がんばり週間・合同あいさつ運動2年・ねぇおばちゃん読んで・藤森中学校卒業式・部活動(バスケ・陸上)
3/16 部活動(ソフト交流試合・深草小)
3/18 集団登校がんばり週間

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp