京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up3
昨日:81
総数:421291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

W EAST〜3.11広げよう命と絆の輪〜

東日本大震災が起きて2年目にあたる3月11日に,犠牲者への追悼と被災者の今を考え,命の尊さを見つめる機会として,全校集会を行いました。3年生の中央委員と旧生徒会本部役員が中心となり,東日本大震災について生徒の視線からの思いを伝えました。また,福島県で被災し,やむなく京都市内に避難し,本校で学習している1年生が,震災を体験した,津波の恐ろしさ,原発事故による不安を全校生徒に訴えました。最後に,全校で黙祷を行い,犠牲者の冥福を祈りました。
画像1
画像2
画像3

1年最後の学年集会

画像1
画像2
画像3
学年閉鎖が明け、みんなが学校に戻ってきた先週はもう2月も終わりでした。そして今日は最後の学年集会。中央委員を中心に準備をしてきた集会はとてもあたたかいものになりました。各クラスからのふり返りから2年生になる意気込みが伝わりました。そして学年目標の「愛」を大切にするために一人ひとりが考えたメッセージを笑顔とともに撮った写真のスライド。「みんなが大切」「笑顔はみんなを幸せにする」「友だちが大切」など,みんなからのメッセージは見ていて幸せな気持ちになりました。先生達が歌った「愛は勝つ」は「3年生を送る会」で3年生に向けてみんなで心を込めて歌いましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 3年生を送る会
3/15 第29回卒業式
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp