京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up32
昨日:57
総数:554835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

東日本大震災 発生から2年

 哀悼の意を捧げます
画像1

3月11日(月) 追悼マラソン

 昨年は東日本大震災からちょうど1年が経った3月11日に,犠牲となられた方々の追悼の意義を込めて行われた第1回の京都マラソン。今年は昨日の10日に第2回が行われました。
 写真は右京区の広沢の池辺りで,天候は曇り。この後雨も降り出しましたが,参加者の走る姿を見ていると力を頂いたような気がしました。
 また,私たちのよく知っているランナーの方も参加しており,勝負を競う時の険しい表情とは違って,楽しそうに走っている姿に市民マラソンの良さも感じました。
 中には東日本を応援するロゴを身に付けた方や遺影を持って共に走っておられた方の姿も。それぞれが祈りを胸に都大路を駆け抜けておられるようでした。

 今日3月11日は東日本大震災から二年。合掌
 
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学(USJ)

 USJで過ごした時間はあっという間のようでした。現在,バスに乗り込んだ一行は帰路について京都に向かっています。

------------------------「告 知」----------------------
 サーバのメンテナンス作業のため,明日3月9日(土曜日)の午前9時から午後5時30分の間,全ての京都市立学校・幼稚園のホームページが断続的に閲覧できなくなります。利用者の皆様にはたいへん御迷惑をおかけしますが,御理解いただきますよう,よろしくお願いします。
画像1画像2

3年生 社会見学(USJ)

 今日は教員も一緒に楽しみます。
画像1画像2

3年生 社会見学(USJ)

 3年生の様子を,早速送ってくれました。みんな楽しそう!
画像1画像2画像3

1・2年生球技大会

上から2年生のサッカーの様子・2年生バスケットボールの様子・1年生サッカーの様子
画像1
画像2
画像3

3月8日(金) 1・2年生球技大会

 今日は1・2年生の球技大会を行いました。
 3年生はと言うと,大阪のUSJへ社会見学に出かけています。
 
 朝から良い天気で春の陽気となった今日は,梅もあわてて開花させたようです。
画像1

3月7日(木)3年生球技大会

 今日,3年生は晴天の下,中学校で最後の球技大会を行いました。男子はグラウンドでサッカーを,女子は体育館でバスケットボールをそれぞれ行いました。昨日まで3年生は受検(験)という試練に耐えやっとここまで来ることができました。
 昨日の結果はこれからですが,今日はそんな心配を少し置いといて,みんなで楽しむことができました。

 卒業まであとわずか。これから3年生は何かにつけて「中学校最後の」という修飾語を伴うことになりますね。
 残された登校日はあと6日。この間,思い出と共に,立派な卒業式の足跡を深草中学校の歴史にしっかりと刻めるよう,最後まで頑張って取り組みましょう。
画像1
画像2
画像3

3月6日(水)公立高校学力検査

 今日は公立高校の入学者選抜のための学力検査です。
 インフルエンザの影響もなく全員が受検校に到着しており,全員出席です。
 現在,学力検査の真っ最中。この時間(10:45頃)は社会科でしょうか。
 みんな最後まで頑張って下さい(祈)。
画像1

公立高受検前日 脇目ナシ

 とにかく頑張って欲しい
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp