![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:10 総数:251464 |
6年生を送る会
卒業式が近づいてきました。6年生と一緒に過ごせる日が一日一日と減っています。今日は,児童会主体での「送る会」を開催しました。
![]() ![]() ![]() はや2年目です。3.11。
シェイクアウト訓練をおこないました。全校生が放送をしっかり聞いての行動が取れるように,今後も続けて練習をしていきたいと思います。
![]() 「教育の情報化」推進フォーラム参加![]() ![]() 卒業記念フラワーアレンジメント
6年生の卒業記念にフラワーアレンジメント作成をしました。
![]() ![]() 6年 卒業遠足
卒業まであとわずか。気の知れた仲間同士の小学校生活最後の遠足です。
![]() ![]() 半日入学実施
入学まであと少し!
![]() 中学校区百人一首大会
今年も恒例の百人一首大会がやってきました。練習の成果を発揮するときです。
![]() 6年生茶道体験
茶道部の地域指導者の先生方にお世話になって,6年生が全員「茶道体験」を行いました。日本の伝統文化についてお話や作法についても教えていただき,お菓子と抹茶のおいしさと緊張感の両方を味わいました。
![]() 子どもたちの安全を守るために!
登下校の交通安全のために,団地内に曲がる道を工事していただきました。横断歩道があることをはっきり示す目印が立ち,車が少し曲がりにくくなりました。こうすることで横断する人をより安全に守ることができます。
これからも,地域の安心・安全のために取組を進めます。 ![]() ![]() 5・6年生薬物乱用防止教室
5・6年生合同で薬物乱用防止について学習しました。
「こんなに恐ろしいものなんだと初めて知りました。もし誘われることがあっても,絶対に断ります。」という感想が聞かれました。 ![]() |
|