京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:123
総数:248737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

授業参観(人権)

画像1
11日(火),授業参観の1日目でした。1年〜3年,たけのこ学級が授業参観・懇談会を行いました。人権をキーワードにした内容でした。身近な人権について考えました。12日(水)は4年〜6年が授業参観・懇談会を行います。

寒い朝

画像1
寒い日が続いています。池の水も凍り,氷ができていました。

長なわ大会

画像1
画像2
12月19日,運動委員会が中心となって長なわ大会を行います。それに向けて,休み時間は各学級で練習に盛り上がっています。協力してたくさん跳べるようにがんばっています。

人権についてのお話

4日(火),朝会で人権のお話をしました。校長より「ひとりひとりみんな大切」という話の後,「あんなになかよしだったのに」という絵本の読み聞かせをしました。心ない一言で相手を傷つけてしまうお話でした。言われてうれしい言葉もあれば悲しい言葉もあります。人の気持ちを考えられることが大切ですね。
画像1
画像2

エコライフチャレンジ学習(5年)

画像1
画像2
画像3
3日(月),5年生はエコライフチャレンジの学習をしました。「気候ネットワーク」の方に来ていただいて,環境に関わるお話をしていただきました。「環境にやさしい容器は?」とか,「旬のものを食べると環境によい。」といったことなどをクイズ形式で進めてもらいました。

駅伝記録会(6年)

画像1
画像2
12月2日(日),京都市小学生駅伝記録会が鴨川葵橋〜出雲路橋の周回コースで行われました。大原野小学校からは4チームが参加しました。寒い中でしたが,みんな元気に完走しました。ご支援ありがとうございました。

秋遊園地(生活科)

画像1
1年生は「秋みつけ」の学習をしました。その発展で「秋遊園地」の学習をしました。いろいろなコーナーを作ってお客さんを呼んで一緒に楽しみました。見つけた松ぼっくりでお手玉をしたり,こまを作ってまわしたり,ペットボトルにドングリを入れたマラカスを鳴らしたり,大盛況でした。

朝読書読聞かせ

画像1
画像2
画像3
 11月29日,朝読書の時間帯に6年生は1年・2年の教室へ絵本の読聞かせに行かせてもらいました。図書月間のとりくみとして,各グループごとに国語の時間などで練習した本を低学年の子どもたちの前で発表しました。緊張した子もいたようですが,みんな一生懸命練習した成果を発揮したようです。1年生・2年生のみんな,お話はよかったかな?

古典の日コーナー

画像1
11月1日を「古典の日」とする法律が今年施行されました(古典の日に関する法律)。本校図書館でも子どもたちが古典に親しむ機会となるよう「古典の日」に合わせて,「古典の日関連図書コーナー」を設けました。


3年生 社会見学2

画像1
画像2
画像3
京都駅のビルの上でお弁当を食べました。その後,京都タワーに上って京都市の様子を見学しました。道が碁盤の目になっている様子や,いろいろな建物を実際に見て学習しました。望遠鏡でも見ることができ,「大原野はどのあたりかな」とさがしている子もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp