京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up16
昨日:81
総数:524673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、10月18日(金)9時〜12時に実施予定です。【予備日:22日(火)】

4年 わりきれるまでわりすすむ計算

画像1
画像2
画像3
小数わる整数の計算です。

なんとわりきれるまで計算が続くのです。
いったいいつになったらわりきれるのか…

でも、わりきれたときの感動は大きいのです。

アルゴリズムが一緒です。
だんだんスピードが上がるといいですね。

4年 リコーダーの練習

画像1
画像2
画像3
この曲は難しいです。

入る場所が分からない!
入っても音符が細かくて難しい!

少しずつゆっくりと練習しています。
少しずつですが、できる子も増えてきました。

ただ、練習あるのみ!ファイト☆

4年 京野菜を味わう!(1組)

画像1
画像2
画像3
地域の方からいただいた京野菜を調理する日がやってきました。

朝から数名の子が家庭科室の下準備を手伝ってくれました。

・野菜の泥を落とす。
・白玉粉の分量を計る。
・器具を整理する。
・行程表などの掲示物をはる。

です。

いよいよです。

5年 懇談会「最期のひとこと」


懇談会の前には、葛野小学校の古森校長先生によるひとり芝居「最期のひとこと」の芝居をしていただきました。
 
 「最期のひとこと」は、人権教育の中で出会った人々の姿を積み重ね合わせながら、事実を基に創作されたものでした。

 「差別をされる」ということはどれほどなのか、「差別する」ということは、どういうことなのか、そして、差別の存在を許す社会の中で、私たちが失ってきたものは何か。色々考えさせられる芝居でした。
 
 そのあとの懇談会では、芝居を見た感想や人権についての話をしました。

 人を大切にすること、子どもたちに伝える難しさ、人権教育の今と過去など、色々な話ができて、少しの時間でしたが人権について深まることができたと思います。

 また、学芸会での歌った「世界に一つだけの花」から人権の話題にもふれることもできました。

画像1
画像2
画像3

3年 吉祥院天満宮へ行きました。

画像1画像2画像3
吉祥院六斎念仏は,どこでやっているのかな?

今日は,吉祥院天満宮をグループで散策して
さらに知りたいことや分かったことなどをメモしました。


「これってどういう意味?」
興味を持って案内に書かれた文章を読んでいました。

3年  人権月間

画像1画像2
12月11日(火)は,参観 懇談会でした。

参観の道徳では,『あの子』という絵本から
うわさについて考えました。

『相手と関わって相手のことをよく知る。
いいところがたくさん知れる。
自分の耳や目で確かめる。』



「聞いただけで相手を決めつけたらあかんということが
分かりました。」
「やさしいクラスにしたい」
「うわさはとってもダメだなと思います。
うわさを言われている人がとてもつらいから。」

子どもたちは,
たくさんワークシートに自分の思いを書いて考えていました。


廊下には,心のこもった人権絵ハガキを掲示しています。

人権月間中,
自分,周りの人についての接し方など
意識して考えていってほしいと思います。

3年 アートたんけんたい(図工)

学校にある物を視点を変えてみると
違う物に見えたりします。

自分たちも探してみよう!
とカメラを持って学校内を散策しました。

バスケットゴールを下側から上側に向けて撮影したり
総合遊具の一部を撮ったりと楽しそうでした。
画像1画像2

3年 重さ(算数)

画像1画像2
重さの学習で1キログラムの重さはどれぐらいかな?
と1キログラムぴったりになるように
袋に土を入れてはかりました。

なかなか1キログラムぴったりにならず,
何回もはかりに向かってチャレンジしていました。

2年 参観授業

画像1画像2
2年生は道徳の参観授業を行いました。
人権月間ということで,2年生のテーマは「友だち」です。

題材は「ないた赤おに」。
人間と仲良くなりたい赤おには,青おにに手伝ってもらって
何とか人間に信用してもらえるようになりました。
しかし,友だちの青おには,赤おにのことを思って赤おにの元を去ってしまいます…。

何ともかなしいお話です。
子どもたちも真剣に話に聞き入っていました。

最後は青おににむけてお手紙を書きました。
「ごめんね。ぼくはもう一度青おにくんに会いたいよ」
「ぼくたちはずっと友だちだよ」

子どもたちにも,今いる友だちを大切にしてほしいと思います。

6年 家庭科クラブ デコレーション

画像1
画像2
画像3
片付けもバッチリできていました。

子ども達は,それぞれケーキのデコレーションにこだわっています。

動物ができたり雪だるまができたりととってもかわいいケーキができました。

ぜひ,お家でも作ってほしいと思います。

味もあまくてとってもおいしかったようです♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/9 故紙回収  土曜学習
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp