![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:41 総数:954391 |
保健係
保健係りのみんなが
新たな表彰を考えてくれました。 「いつも給食のときに1番に手洗い・うがいをしている」 友達への表彰です。 ![]() なかよし学年 リコーダー♪
なかよし学年の3・4年生でリコーダーの練習をしました。
4年生が3年生に教えました。 手拍子をつけたり,指でさしたりしながら がんばって教えていました! ![]() ![]() ![]() スチューデントシティ 代表者会議
各ブースから代表が集まって話し合いをしました。
![]() スチューデントシティ セコム![]() ![]() スチューデントシティ 八ッ橋![]() ![]() コーラス![]() ![]() ![]() 指揮者体験というのがあり,子どもがお母さん達の指揮者をしていました☆すごく上手でしたよ♪オークナッツの皆様の歌声も非常にキレイで子どもたちが聴きいってました☆ 今日は素晴らしい歌声をプレゼントしていただきありがとうございました♪ 5年 6年生ありがとう!
6年生を送る会で6年生が各学年に手作りのぞうきんをくれました。教室で大切にかざっています。今後,学校をきれいにするために役立てたいと思います。
![]() 5年 冬のメダカ
水槽の中でじっとしているメダカたち。メダカは冬ほとんど動きません。エサを与えた時は少し水面まで上がってくるくらいです。
今日は少し暖かい一日でしたね。春が近づいてきているのでしょうか。 ![]() 4年生,ありがとう☆
今日は4年生にリコーダーを教えてもらいました。
「パニック」という曲を練習しましたが,1対1で丁寧に教えてもらって 最後には,とっても上手にふくことができました。 「すごいすごい!」「タンギングできてるよ!」 というやさしい声かけに3年生もとっても嬉しそうでした。 4月からはいよいよ4年生。やさしいお兄さん,お姉さんを見習いたいです。 ![]() ![]() 後片付けも花丸です★![]() ![]() 木くずの掃除もお忘れなく…という間もなく そそくさとほうきやちりとりを持ち出して とってもかしこく掃除をしていました☆ |
|