京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

『体育大会』

 10月2日(火),待ちに待った『体育大会』を開催しました。
秋晴れの下,パワー全開爽やかな,そして力強い歓声が響き渡りました。
 最終種目の『3年生全員リレー』では,まさにクラスがひとつになった,素晴らしい姿を見せてくれました。3年生を筆頭に,2年生も1年生もみんながひとつになり,“チーム樫原”として素晴らしい体育大会になりました。

総合優勝…赤団
色別対抗種目 1位  玉入れ…青団   綱引き…青団   リレー…赤団 
1年生 HOW MANY 何脚  1位…3組 
2年生 二人三脚リレー 1位…1・6組
3年生 全員リレー   1位…8組
学級対抗リレー
1年生  1位…2組
2年生  1位…1・7組
3年生  1位…6組

画像1
画像2
画像3

文化祭展示第1日

10月1日(月)文化祭展示の部が始まりました。その様子を一部紹介させていただきます。頑張っています。ぜひ見に来てください。
画像1
画像2
画像3

新人戦(サッカー部)

画像1画像2画像3
9月29日(土)新人戦サッカーの部予選リーグが四条中学校等を会場に行われました。樫原中学校サッカー部は日ごろの練習の成果を発揮し,周山中学校・九条中学校に連勝し予選リーグを突破,決勝トーナメント進出を決めました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。

『体育大会準備』

 10月1日(月),放課後明日の『体育大会』に向けて準備を行いました。クラスの絆が深まるよい一日となりますように。ご近所の皆様にはご迷惑をおかしますが,ご理解をいただきますよう,よろしくお願いいたします。
 保護者,ご家族の皆様,樫中生のパワーと情熱あふれる姿をどうぞ見に来てください。たくさんのご参観お待ちしております。

 明日は生徒会本部の取り組みである『ペットボトルキャップ回収キャンペーン』も行っています。ひとつでも結構です。ご協力をお願いいたします。

画像1画像2画像3

『文化祭 展示の部』

 10月1日(月),本日より『文化祭 展示の部』が始まりました。
 日ごろの学習の成果や,委員会,部活動での取り組みの成果を発揮し,様々な作品の展示が行われています。また,PTA役員の皆さんも部活動紹介を展示して下さっています。
 本日より10月5日(金)まで,昼休みと放課後15:30〜18:00(3日は19:00まで,5日は16:30まで)に観ていただけます。どうおお越しください。詳しくは先に配布しましたプリントをご覧ください。
 
 教科展示 …国語科・社会科・美術科・技術科・家庭科
 部活動展示…美術部・コンピュータ部
 1組学級展示・保健委員会展示・PTA展示
画像1画像2画像3

『府立盲学校文化祭で舞台発表』

 9月29日(土),京都府立盲学校の文化祭に生徒会本部が参加してきました。
 例年は,舞台発表や展示などを見るだけでしたが,今年は本校もダンスと歌を披露するという新しい形での交流ができました。アンコールをいただき,そこで両校のよき関係が続くことを願い歌う場面はとても感動的でした。 
 また,お互いの舞台発表を観たあと,一緒に歌を歌ったり,クイズをしたりと楽しいひと時を過ごしました。
画像1画像2画像3

京都コンサートホールに向けて(10)

9月28日(金)本日の合唱練習の様子です。また,文化祭展示作品の搬入を行っています。校内展示期間は10月1日(月)〜5(金)<昼休み・放課後〜18:00>となっています。どうぞお立ち寄りください。
画像1
画像2
画像3

体育大会予行を終えて

 9月27日(木),午前中の『体育大会予行』を終えた午後,今度は合唱の取り組みです。午前中の疲れなどまったく見せず,一生懸命合唱練習に取り組んでいます。
 体育大会も,文化祭もすばらしいものができそうです!“チーム樫原”の底力,ご期待ください。
画像1

京都コンサートホールに向けて(9)

9月27日(木)本日の合唱練習の様子です。合唱練習から2週間となりました。上手くなってきています。それでもなお,お互いに切磋琢磨する機会等を設け,もっと上を目指して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

体育大会予行(3)

各学年団体種目の練習です。3年生は全員リレー,2年生は二人三脚リレー,1年生はHOW MANY何脚です。本番が楽しみです。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp