京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up18
昨日:65
総数:629729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

今日の給食

6月20日(水)

「牛乳」「カレーピラフ」「トマトスープ」です。

今日の給食は,台風に備えて学校で保管しておいた
まぐろフレークや缶詰(粒コーン・ホールトマト)や
乾物(乾燥にんじん,乾燥たまねぎ,大豆,マカロニ)を使って作りました。

カレーピラフの米は,保管しておいた米を使って,
給食室で炊きました。

画像1

台風4号接近に備えて2

6月19日(火)

 各家庭でも,ベランダ等を点検していただき,被害にあわないように注意してください。
画像1
画像2
画像3

台風4号接近に備えて1

6月19日(火)

 子どもたちが完全下校したあと,全教職員で台風4号接近に備えて,屋外に置いてあるものを片づけたりで,風で飛ばないように補強したりしました。
 大きな被害がなければいいのですが。
画像1
画像2

無事全員下校しました

6月19日(火)

 今日は,台風4号接近のため,支部10校の小学校は,授業を午前中で打ち切り,完全下校しました。
 本校も町担当の先生引率のもとで,かたまって下校しました。と同時に京都市にも「大雨・洪水・暴風警報」が発令されました。

 これから雨・風が強くなってきますので,外遊びはがまんして,家で過ごしてください。明日は,台風一過でいいお天気になることを願っています。
画像1
画像2

4年のページ 保育交流

6月19日(火)

 4年1組の子どもたちが,保育交流をするために,2・3校時に中山保育園へ行きました。

 中山保育園では,年少さんは,新聞やぶり遊びをしました。年中さんは,七夕飾りを作りました。年長さんは,転がしドッジボールなどをしました。
 約2時間ほどの活動でしたが,みんな楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

6月19日(火)

 「バターうずまきパン」「豚肉のケチャップ煮」「たっぷり野菜のビーフン」「みかん」

 火曜日はパン給食です。「バターうずまきパン」は,一口食べると味がないようですが,噛んでいるうちに甘くおいしくなってきます。
 「豚肉のケチャップ煮」はお肉たっぷりボリュームのあるおかずでした。
 「たっぷり野菜のビーフン」はあっさり味でとても食べやすかったです。今日の給食の献立は,お腹が満腹感を感じました。
画像1

緊急 台風等接近に対する非常措置についてのお知らせ

6月19日(火)

 台風4号の接近に伴い,子どもたちの安全を考えて,本日予定していました。支部主任研修会は中止します。

 本校では,1年1組の児童が研究授業に参加する予定でしたが,他の児童同様,午後1時30分に下校をします。
 1年1組の児童につきましては,帰宅時刻に一人になる児童がいないように確認を取っております。

 児童が帰宅した場合,次の点にご注意ください。

◎近くの水路や山科川に近づかない。(川が増水している危険性)
◎強風による落下物や飛散物に注意する。
◎電線が切れて,たれている場合は,近づかない。近くの水たまりにも入らない。
◎雨がやんだり,風がやんだりしても,外へ出ない。(遊びには行かない。)
◎どうしても行かなくてはならない場所(塾・習い事)についても,保護者の方の了解がなければ行かない。

 子どもたちの安全のためです。よろしくお願いします。

4年のページ 社会見学2


 施設見学は,処理場の機会室まで入らせていただき,ゴミを処理している状態を目の当たりに見せていただきました。
 所員さんも親切に子どもたちの質問に答えていただき,とても有意義な体験学習になりました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 社会見学1

 先週6/12(金)に東部クリーンセンターに社会見学に行ってきました。石田の処理場まで地下鉄に乗って行きました。
 社会科でゴミ処理の学習をしています。また,4年生は,昨年からゴミ減量作戦の「e-naプロジェクト」の取組をがんばっていますので,ゴミ処理には大変関心を持って見学に行きました。

 <お詫び>
 画像処理のトラブルで,アップが大変遅くなり申し訳ありませんでした。
画像1
画像2

緊急 台風等接近に対する非常措置についてのお知らせ

6月18日(月)

 「台風4号」が接近しています。直撃の恐れがありますので,本日配付いたしました「台風等接近に対する非常措置についてのお知らせ」を確認の上,京都・亀岡または,京都府南部に「暴風警報」が発令されたときの対応をご承知ください。
 なお,HP右下の「お知らせ」にも「台風等接近に対する非常措置について」を更新掲載していますので,参考にしてください。
 よろしくお願いいたします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 支部育成学級合同お別れ会
3/9 われらエコふぁみりー(クリーンキャンペーン)本校〜栗陵中学校
3/10 京都マラソン
3/11 子ども見まもり隊感謝状贈呈式
3/12 PTA運営委員会

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp