京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:58
総数:629344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

部活動のページ バレーボール支部交流会1

3月2日(土)

 今日は,本校で部活動の支部バレーボール交流会が開かれました。

 支部6校の小学校から,バレー部の子どもたちが集まりました。
画像1
画像2

週末行事のお知らせ

3月2日(土)

 ◎ 部活動「バレーボール」支部交流会

 本日,本校体育館で部活動「バレーボール」支部交流会が開かれます。6年生の子どもたちにとっては,小学校生活最後の交流会(対外試合)です。醍醐西っ子の健闘を祈ります。

 ◎ 醍醐10校区少年野球「第32回伏見区醍醐担当区長杯争奪大会」

 本日,石田仮設グランドで予定されていた「開会式」は,悪天(グランド不良)のため中止になりました。

 ◎ 醍醐10校区キッズ自転車教室

 明日3日(日)に石田仮設グランドで,醍醐10校区交通安全対策委員会主催のキッズ自転車教室が開かれます。本校からも約10名の子どもたちが参加申し込みをしています。
 明日,参加(実地講習を受けた)の子どもたちには,自転車運転免許証がわたされます。また,京都水族館の招待券も抽選?でもらえるそうです。
 当日受付もされていますので,親子で参加されてはいかがですか?
 

部活動のページ  来週発表!音楽部

3月1日(金)

 今日は,午後からの雨で運動場が使えなくなり,サッカー部は練習中止になりました。天候に関係ないのが,音楽部です。
 来週9日(土)には,「われらエコふぁみりー」(栗陵中学校)で音楽部が発表します。その発表曲の仕上げの練習に力が入っていました。
 パートごとに二人の先生がつきっきりの練習をしていました。
 来週は,きっと素晴らしい発表をしてくれることでしょう。発表曲は,いきものがかりの「歩いていこう」です。
画像1
画像2

放課後まなび教室

3月1日(金)

 今年度最後の放課後まなび教室になりました。

 今日は,市教委の先生も子どもたちのがんばりを見にきてくださいました。

 参加した子どもたち全員が,きちんと宿題を仕上げて,先生に○をもらい充実した最後の放課後まなび教室になりました。

 子どもたちは,来年も続けるよ!と言ってくれました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 卒業を祝うお茶会2

3月1日(金)

 子どもたちは,お運びも経験させてもらい,用意してくださったお茶菓子をお行儀よく食べた後,たてていただいたお茶を味わいました。
 中には,おかわりを希望する子どもたちもいました。

 地域女性会の皆様,貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1
画像2

6年のページ 卒業を祝うお茶会1

3月1日(金)

 午後から,6年生の子どもたちの「卒業を祝うお茶会」が開かれました。

 毎年,地域女性会の皆様にお世話になって「初釜」をしていただいていますが,今年は,卒業を間近に控えた6年生の子どもたちのために,この時期にしてくださいました。

 茶道の基本的な作法を教わり,見事なお手前を見せていただき,子どもたちは緊張気味で体験しました。
画像1
画像2

今日の給食

3月1日(金)

 「ごはん」「いものこじる」
 「さわらのたつたあげ」「だいこん葉のゴマいため」

 さわら「鰆」
 春にたくさんとれるので,魚へんに春と書きます。
 1mぐらいある細長くて大きな魚です。給食では,香草(こうそう)あげやたつたあげなど,油であげて食べていますが,煮ても焼いてもおいしく食べられます。
画像1

たてわりあそび2

3月1日(金)

室内では,「トランプ」「ハンカチおとし」中庭では,「Sケン」「だるまさんがころんだ」体育館では,「ソフトバレー」「ソフトフリスビー」「大縄とび」運動場では,「どろじゅん」「缶けり」「こおりおに」「・・・・」など,各班で決めた遊びをたてわりで楽しみました。
画像1
画像2

たてわりあそび1

3月1日(金)

 一昨日の水曜日(2/27)に予定していた「全校たてわりあそび」が雨でできなかったので,今日の中間休みにやりました。

 チャイムと同時に6年生が1年生のお迎えに行き,そして,各たてわり班で考えた遊びを室内,中庭,体育館,運動場を使ってやりました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ ことわざ調べ

2月28日(木)

 今日は,国語で「ことわざ」の学習をしました。

 みんなで「ことわざかるた」をして,それからことわざブックにまとめていきました。

 しっかり「ことわざ」の意味を覚えてほしいものです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 支部育成学級合同お別れ会
3/9 われらエコふぁみりー(クリーンキャンペーン)本校〜栗陵中学校
3/10 京都マラソン
3/11 子ども見まもり隊感謝状贈呈式
3/12 PTA運営委員会

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp