京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up117
昨日:46
総数:922576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

かしのみ学級との交流

かしのみ学級のお友達と教室の中で交流をしました☆

ぼうずめくり,ばばぬき,しちならべ,カルタなど楽しくできました♪

画像1画像2

お誕生日会

2月のお誕生日会をしました。
教室の中で絵つなぎゲームをしたあと,外でキックベースをしました☆
ぽかぽかと温かい風がふき,体も心もぽかぽかになりました♪
画像1画像2

全体練習

体育館で6年生を送る会の練習をしました。
はじめはなかなか思うような歌声が出ませんでしたが,終盤になるにつれて声も出てきました。
本番は気持ちを込めて歌います♪
画像1画像2

居残り練習しています!

大縄大会はいよいよ明日です。
本番にむけて放課後も特訓しています!

成果がでるといいですね。
画像1画像2

2・5年★ありがとう掃除2日目

画像1
画像2
今日は机の脚を拭いてくれていました。

1年間を振り返って

今日の図工では,1年間の行事を振り返って楽しかった思い出を絵にしました。絵をかきながら,楽しかったことを振り返ることができ,書いた絵を見合って,「こんなんあった〜!!」と盛り上がっていました。
画像1
画像2

5年図工★板をきりぬいて

画像1
画像2
画像3
今日は下絵を板に写していきました。

4年生の大縄大会

画像1
 2月26日(火)の中間休みに4年生の大縄大会が開催されました!来年から高学年になる4年生はさすがに上手でした♪どのクラスも呼吸が合っているのでタイミングがばっちりでした☆

大縄練習

画像1
大縄大会に向けて
今週は特に休み時間頑張って練習していました。

「先生,縄がくずれて回しにくいですっ!」と必死でうったえていました。
それだけ一所懸命になったということですね。

給食後のお楽しみ

画像1
給食を早く食べ終わり,どうぶつしょうぎでだるま落とし?をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 町別集会 一斉下校
3/8 卒業遠足(6年)
つながるーむ・給食試食会(新1年)
3/12 ベルマーク回収
3/13 和太鼓コンサート

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp