![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:206 総数:1247056 |
ガンバレ3年生!![]() ![]() 【連 絡】 3年生で、公立高校の学力検査を受検しない人は、2・3限の登校となります。 3年生は明日が最後の授業!
3年生は、明日は3限までの授業があって、4限目は公立高校学力検査を受検する人への前日指導となります。また、3年生の授業は明日で終了です。あさっては、受検しない人は登校しますが、教科の授業はありません。また、7日からは卒業前行事で卒業式の練習などに取り組みます。3年生の皆さん、いよいよ卒業までカウントダウンですね!
公立高校の学力検査を受検する人は、体調は万全ですか? 健康管理をしっかりと…! 進路について…![]() 【お知らせ】 3月を迎え、今年度もあとわずかです。3年生は15日が卒業式(9時30分 開式)、1・2年生は19日が修了式となります。 3年・性教育学活![]() ![]() ![]() 第5回洛北確認テストが終了し、放課後のグランドに、部活動に励む生徒の姿が戻ってきました。春季大会はもうすぐです! 洛北確認テスト 2日目
テスト2日目が無事に終わりました。いよいよあと1日です。あとひとふんばりです!
【明日のテスト】 1年 1限・理科 2限・保体 3限・美術 2年 1限・理科 2限・保体 3限・音楽 10・11組は、明日は調理実習です! ※3年生は平常授業です。 【保護者の皆様】 1・2年生のテストが終わる明日から、部活動の終了時間が5時30分、完全下校が5時45分になります。夏時間にかわります。 保健室より…
毎日、欠席調査を実施していますが、今日は約1ヶ月ぶりにインフルエンザによる欠席者が「0」になりました。1・2年生はテストということもあるかと思いますが、発熱や風邪による欠席者もありませんでした。まもなく2月が終わりますが、寒さのぶり返しはあるかと思います。まだまだ油断せずに、健康管理をしっかりしていってください。
特に3年生は、3月6日の公立高校学力検査を控えている人が多くいると思います。万全の体調で検査にのぞめるよう、学力検査までの残された期間、くれぐれも健康管理をお願いします。 洛北確認テスト 1日目
1・2年生の第5回洛北確認テストの1日目が終わりました。どのクラスも今まで同様、ピンと張り詰めた雰囲気の中で、テストに取り組めていたようです。午後の時間を有効に使って、明日のテストに備えましょう。
【明日のテスト】 1年 1限・国語 2限・英語 3限・技家 2年 1限・英語 2限・数学 3限・美術 10・11組 1限・国語 2限・英語 3限・学活 ※3年生は、平常授業です。 ![]() ![]() 3年生を送る会に向けて・・・!
今日の1限、1・2年生合同で「3年生を送る会」の合唱練習を、生徒会本部の人の進行のもと体育館で行いました。整列後、生徒会長のあいさつ、役員による説明、指揮者と伴奏者の紹介があって、合唱練習に移りました。朝一番ということで、最初は声が出にくかったようですが、最後のほうにはだいぶ声が出るようになったようです。次回の練習は3月6日です。3月13日の本番に向け、学級でもパート練習をしてしっかり仕上げていきましょう。
【連 絡】 25日から、1・2年生は第5回洛北確認テストです。1年のしめくくりのテストです。日ごろの学習の成果を発揮できるように、しっかり取り組みましょう。 25日(月) 1年 1限・数学 2限・社会 3限・音楽 2年 1限・社会 2限・国語 3限・技家 10組・11組 1限・社会 2限・数学 3限・理科 ※3年生は、6限までの平常授業です。3年生の人は、あと授業があるのは7日です。 各教科で最後の授業が近づいてきました…。 ![]() ![]() ![]() 2月度 預り金口座再振替のお知らせ
2月度預り金の再振替を2月25日(月曜日)に行います。対象は,2月12日に振替できなかった分になりますので,口座の残高等ご確認ください。
※再振替ができなかった場合は現金納入になります。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?... 学校保健委員会![]() ![]() 本校では、ようやくインフルエンザにかかっている生徒がゼロに近づきつつありますが、まだまだ油断はできません。感染防止を進める上で、毎日の健康観察の大切さを改めて参加者一同で確認できました。引き続き、ご家庭におかれましても、健康観察をよろしくお願いいたします。 【連 絡】 明日は、月曜日の時間割になります。注意してください。 |
|