京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:34
総数:413861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業式は8月26日(火)給食終了後、完全下校です。

5年自然教室 花背山の家 その6

画像1画像2
1日目,入浴前の様子です。
一日の疲れを癒します。

5年 自然教室 花背山の家 その5

画像1
画像2
画像3
山の家での最初の食事です。
バイキング形式で,いろいろと食べたいものをトレーにのせています。

メインは,カレー,チャーハン,うどんから選べました。



5年自然教室 花背山の家 その4

画像1
画像2
画像3
寝具の準備をしています。

5年自然教室 花脊山の家 その3

画像1画像2
新雪で雪遊びです。
子どもたちはとても,喜んでいます。

自然教室 花脊山の家 その2

画像1画像2
雪がたくさんあります。

さっそく雪遊び

5年自然教室 花脊山の家 その1

画像1
画像2
画像3
山の家に到着です。

署員の方から,施設の使い方の説明を受けています。

3年 クラブ見学

画像1画像2
クラブ活動は,4年生からあります。

来年,どんなクラブに入ろうかとグループごとに各クラブを見学してきました。

動物園に行きました

画像1画像2画像3
新しくなった猛獣館では,ライオン・トラを見ました。
ゴリラの赤ちゃんも元気よくみんなにあいさつしてくれました。
かわいいどうぶつをみんなじっくりと見ていました。

小さな巨匠展に行きました

京都美術館別館で開催されている
「小さな巨匠展」にいきました。
自分たちの作った作品や卒業生の作品をみつけて
じっくり鑑賞しました。
デジカメを使って,お気に入りの作品を撮りました。
触って遊べる作品を楽しんでいました。
画像1画像2画像3

3年体育 長縄跳び

画像1
3年生の体育では,長縄跳びと持久走を行っています。

2月19日には,運動委員会の大縄大会もあるので,それに向けて練習をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 SOCダンス音楽発表会
3/12 ほっこり子育て広場

学校だより

学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp