2・5年★ありがとう掃除2日目
【5年】 2013-02-26 22:57 up!
1年間を振り返って
今日の図工では,1年間の行事を振り返って楽しかった思い出を絵にしました。絵をかきながら,楽しかったことを振り返ることができ,書いた絵を見合って,「こんなんあった〜!!」と盛り上がっていました。
【1年】 2013-02-26 22:57 up!
5年図工★板をきりぬいて
【5年】 2013-02-26 22:57 up!
4年生の大縄大会
2月26日(火)の中間休みに4年生の大縄大会が開催されました!来年から高学年になる4年生はさすがに上手でした♪どのクラスも呼吸が合っているのでタイミングがばっちりでした☆
【4年】 2013-02-26 22:57 up!
大縄練習
大縄大会に向けて
今週は特に休み時間頑張って練習していました。
「先生,縄がくずれて回しにくいですっ!」と必死でうったえていました。
それだけ一所懸命になったということですね。
【4年】 2013-02-26 22:57 up!
給食後のお楽しみ
給食を早く食べ終わり,どうぶつしょうぎでだるま落とし?をしています。
【4年】 2013-02-26 22:57 up!
かしのみ学級交流会
じゃんけんゲーム・フラフープリレー・けいどろをしました。
とっても楽しでいました!
【4年】 2013-02-26 22:56 up!
大縄大会
AチームとBチームを足して717回でした。
4組 優勝です!!
よくがんばりました〜!
【4年】 2013-02-26 22:56 up!
4年生と交流 「いっしょに」
今週は、4年生の各クラスと1時間ずつ一緒に活動する、交流週間です。運動場でおにごっこやボールあそび、じゃんけんゲームを楽しんだり、教室でかるたやトランプ、ぼうずめくりをしたり・・・・たくさんの友だちと仲よく活動しています。
【かしのみ学級】 2013-02-26 18:51 up!
算数 「組み合わせていくら?」
2つや3つのの商品を組み合わせてぴったりの金額作りに挑戦しました。「800円にするには、500円と300円」「1150円にするには、750円と・・・」と、金額を見ながら暗算をします。問題がまちがっていて実は正解がないものがあったのですが、「あれ?先生、ぴったりになるものがないよ。でも、同じものを2つ買っていいならできる!」とは、すばらしい!
【かしのみ学級】 2013-02-26 18:51 up!