![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:391469 |
見守り隊 感謝の会
朝会で「見守り隊 感謝の会」を行いました。見守り隊の皆さんは,雨の日も雪の日もいつも子ども達の下校を見守ってくださっています。また,温かい声をかけてくださいます。子ども達も,この1年間事故にあうことなく元気に学校に通うことができました。
感謝状の贈呈の後,全校を代表して6年生が感謝の言葉と色紙のプレゼントを贈りました。 ![]() ![]() ![]() 紙屋川エコレンジャー
今年度最後の紙屋川エコレンジャーの活動を土曜日に行いました。雪がちらつく中,子ども達は一生懸命ゴミ拾いや生き物探しをしました。また,6年生は水質検査も行いました。
学校へ帰ってきてからの振り返りでは,「大きな石をひっくり返したらカニがいた。」「前の日にたくさん雨が降っていたから,ゴミが流されていつもより少なかったと思う。」「低学年からずっと活動に参加していて,低学年の頃よりもゴミが少なくなったと思う。ぼくが卒業してもこの活動を続けてほしい。」といった感想がでていました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会(2月28日)
今年度最後となる授業参観・懇談会を行いました。たくさんの方に参観いただきありがとうございました。また,懇談会では1年間の成長などのお話をしていただき,ありがとうございました。
授業でも子ども達の成長が見えるものになったかと思います。学習も生活もしっかりと振り返り,新たな気持ちで新年度を迎えてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|