京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『土曜日の部活動』女子バスケット

 次に女バス。

 見に行った時は、1・2年が分かれて練習をしていました。

 2年生のみんな、1年生がたくさん入部してよかったね。
 しっかり面倒を見てあげてくださいよ。この子たちが上手になればなるほど君たちも嬉しいはずだから。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』女子バレー

 女子バレー部は、サーブカットの練習を徹底的にしていました。

 一人が何度も何度もサーブを受けていました。一球ごとに先輩がアドバイスしていましたが、その様子がとてもよかったです。

 流石に女バレです。
 気合の入ったとてもよい練習でした。
  
 今年も夏の大会で大活躍してくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』女テニス

 土曜日の午前中、熱心に練習をしている部活動を見に行きました。

 休憩中にポーズを作る生徒も居て、可愛らしかったです。

 先ずは、女子テニス部です。
 1・2年生は、午前中の練習で終了。3年生はこの後、高槻市の学校まで練習試合に行くようです。がんばれ!!
画像1
画像2
画像3

『午後のグランドの様子』〜サッカー〜

 先生を見送った後、ふとグランドに目をやると、遠くでピースサインをしている2人を見つけました。

 また、グランドの端の方には、ALTのマーフィー先生がユニフォームに着替えてサッカー部の子たちと一緒にいました。

 

画像1
画像2

後輩へのツイッター」のページにようこそ11

「新二年生から「後輩」(=新一年生)への学校生活のアドバイスです。学校行事や、新一年生の様子を見ながら、今後追加していきます。このコメントを生かし、新一年生が早く中学校生活に慣れ、いろんな行事を通して大きく育っていってくれることを期待いたします。今回は「勉強・テスト編」です。今週は家庭訪問期間で午前中授業ですが、来週末が定期テストの第一回目です。少しずつ”今まで習ったところ”のノートを見直すなど先を見据えてのテスト対策に時間をかけていって欲しいものです。いろいろな先輩のアドバイスを参考にしてください。かつ、先輩たちもさらにバージョンアップすることを期待しています。

☆☆☆ 英語編・勉強編の1 〜 第一回定期テストに向けて ☆☆☆

〔英語〕
 英語はとっても楽しいし、おもしろいよ!特に、T桑先生の絵には思わず笑ってしまうおもしろさがある。  フランシスコ・ザビエル

最初はちょっときんちょうするけど、勉強がだんだんわかってくると、とても楽しくなります。 H・M

英語はちょっと難しいけど、日々の授業の話をちゃんと聞いてたら分かるようになると思います!! 先生もいろいろ工夫してくれて、きっと英語が好きになると思います。(~。~)ブー

英語はとても難しいです。けど、やっていくうちにどんどん簡単になって分かってきます。なので、あきらめずに頑張ってください。

英語の授業は他と違って声に出して単語を練習することが多いです。また、授業内容も楽しいので英語の時間はとても楽しいです。難しい問題もあるけど、先生の説明を聞いていると問題がとけてくるので、楽しんで授業を受けてください! むなっきー

英語の勉強は基本を習うようなものだから、基本が出来たら簡単だと思う。でも、最後らへんは新しい単語とかいろいろ出てきて、少し難しいかもしれないけど、覚えたらかんたんに出来ると思う。   N

 英語の勉強は手を挙げにくくても、先生が番号のカードで“くじ”として引いてくれるので、(手をあげるのが)恥ずかしくても大丈夫です。  キティーC

 英語の勉強はとにかく毎日の復習が大切です。覚えにくい時はリズムに合わせて覚えたり、とにかく単語を覚えたら長文も読めるようになるはず!!!   豆電球
 
 中学生になって本格的に英語を勉強したのは始めてで、どんなんかなぁ?と不安もあったけど、とても楽しかったです。ゲームとかもみんなと楽しくできました。 M

 英語はアルファベットを覚える事から始まり、単語や英文なども覚えていきます。英文は難しいけど、読めるようになったら楽しいです。

 小学校までは発音とかゲームばかりだったけど、中学校になったら文法・筆記などを習うことになります。少しは難しくなると思うけど、先生はとってもやさしいので、どんどん質問していきましょう。  12M

 一年は基礎なので、しっかりやっておくべき。やらなかったら後が大変。  KM

 中学生になると小学生の時では、「お遊び」だった英語が本格的に始まります。単語とかおぼえることはさまざまあるけど、笑って授業できるんは英語ぐらいかな・・・。  緒志寿

 英語は先生の話をしっかり聞いていなかったら、すぐに離されていくから、しっかり先生の話を聞いといた方がいいと思う。  

 最初わけわからん。けど、いずれ分かってくるから、がんばれ〜。雑用係2

 英語はとりあえずこつこつと単語を勉強して覚えていくことが良いと思います!一年生の一年間がとても大切なので頑張ってください。  ピー

〔勉強〕

〔テストと授業〕
 授業やテストは難しくないと思っているかもしれないけど、始めはそこまで難しくないですねん。なので・・・最初のテストでよい点をとっても油断しない方がいいです。

〔テスト〕
 初めてのテストはまだ未知の世界だからよくわからないだろうけど、小学校と同じに思ったら全然違います。ちゃんと一週間前から勉強してないと次のテストまでズルズル落ちます。だからがんばってください。→「上級生もですぞ。一週間前からですぞ!」
   koume

〔テスト〕
 とにかく勉強をしないとヤバイ事になりますよ・・・ww     H

〔定期テスト前の勉強〕
 五教科は配布された紙に書いてあることをやっておけば大丈夫。(→各学年で配布される・“テスト範囲表”に書かれている内容ですね。)けど、2・4・5回目の副教科は今まで習った教科書のページを他の紙にまとめたりしとけば、意外とテストで解ける。

〔勉強ですね〕
 学校=勉強よね。一年生でがんばる事とかは、テストしかないと思う。いい点やったら部活もがんばるやろ、毎日が充実でいいよね。個人差か゜゛あると思うけど、勉強がんばれよっ!      4組の下山さんあっいっうっえっおっ

〔テスト〕
 勉強がんばらないとあかん。   Mr、X
  ※「Mr、X」さんは全部で四つ書いてくれましたので、並べて紹介します。
  〔保健〕
   そんなに重く考えるな。→保健の授業のことですかね。そりゃ、いけませんぞ。
  〔好きな女の子〕
   あたってつぶれろ!→ホンマは「砕けろ」ちゅうのとちゃいますか。(笑)
  〔先生〕
   先生の話はよく聞きなさい。→最後はベリーグッドです。(「バッチリ」で笑)
            
今回はこんなところで・・・。次回は、☆☆☆ 英語編・勉強編の2 〜 第一回定期テストに向けて ☆☆☆を予定しています。

『春体 男バス』その2

 準々決勝の相手は神川中。実力の差はほとんどないと思われました。

 序盤はうちのリード。
 しかし、徐々に相手ペースになっていきました。

 ペースを奪われ出すと、長いパスや強引なプレーなど、少々無理をしだしました。普段なら入るシュートが外れ、通るパスが相手に奪われます。

 今回ほど冷静な試合運び、ペースの大切さを意識したことはなかったです。
 痛い敗戦です。しかし、同時に夏季大会に向けて取り組まなければならない課題も見つかったように思います。


 女バレの2位、陸上男子三段跳びの3位、男バスのベスト8という成績と共に、これで、今年度の春季総合体育大会は、すべての種目が終わってしまいました。
 私の赴任と同時に入学した生徒が、いよいよ次の夏季大会で最後の大会を迎えます。本当に早いものです。しっかりと練習して悔いのない試合をしてほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

『春体 男バス』その1

 男子バスケットボールは、8本取りと準々決勝を戦いました。

 先ずは、8本取りの紹介です。

 相手は、向島東中。個人的な能力の高いチームでした。しかし、選手が少なく徐々にこちらのペースになっていきました。

 はじめの方こそ接戦でしたが、終わってみれば結構な得点差をつけての勝利でした。

 これでベスト8です。
画像1
画像2
画像3

『死闘の末』〜女バレー〜

 今日は、準決勝と決勝戦です。伏見港体育館で11:00、13:00と行われました。

 準決勝の相手は旭丘中学校。セットカウント2−0で勝ちました。
 これで決勝進出です。

 決勝戦の相手は、樫原中学校。これまで、何度も対戦してきた強豪校です。序盤7点ほど引き離したのですが、追いつかれて、そのままペースは向こうに。

 残念ながらセットカウント0−2で、敗れました。

 女バレーは、今回も準優勝でした。
 うちのバレー部はずっと準優勝です。
 しかし、よく考えてみると、これまで優勝校が色々と入れ替わっている(勧修中・烏丸中・樫原中)中で準優勝を続けられるのは、力のある証拠です。

 夏季大会までは、意外に時間がありません。夏の大会に向けてしっかり練習を積んでください。

 次こそ、優勝してください。
 でも、準優勝は、たいへん立派な成績です。
 心から、おめでとう!!

 
画像1
画像2
画像3

『死闘の末』〜サッカー〜

 春季大会の結果及び途中経過です。

 サッカーの試合が10:20〜洛南中学校で行われました。

 相手は衣笠中学校。これに勝てはベスト8。力は、ほぼ互角。
 早い段階での得点が望まれるところでしたが、逆に相手に先取点を取られました。
 
 それからは相手ペースの試合になってしまいました。

 0−2の惜敗でした。

 課題も見えてきたように思います。夏の大会に向けて、精進のし直しです。
画像1
画像2
画像3

『カサンズプライド』〜野球〜

 ここまで順当に勝ち上がってきた野球部。

 優勝候補の一つである周山中学校に負けました。

 しっかりしたピッチャーで、なかなか打たせてもらえません。この悔しさをバネに夏季大会を目指してください。

 その他
 今日も応援に行けませんでしたが、女バレーは、順当に勝ち上がり、現在ベスト4に入っています。今日も2−0、2−0。
 これまで1セットも落としていません。
 明日はいよいよ準決勝。これは必ず応援に行きます!!


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp