京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up5
昨日:25
総数:475770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

作品展

 2月19日 おはようございます。今朝も雪が混じった冷たい雨が降っています。暖かい服装で登校してください。

 本日から体育館で作品展を行います。子どもたちの力作を身に来てください。
画像1
画像2
画像3

おもちつき

 土曜日は少年補導主催のおもちつきがありました。少年補導の方々をはじめ,地域の方,おやじの会,PTAの方々とたくさんの方にお世話になりました。子どもたち大変喜んでおいしいおもちを食べていました。ありがとうございました。
画像1
画像2

冷たい雨

 2月18日 おはようございます。今日は冷たい雨が降っています。気をつけて登校してください。
画像1

たてわり大掃除

今日は2回目のたてわり大掃除の日でした。前回の経験を生かして,子どもたちグループで協力して,上手にきれいにしてくれていました。
画像1
画像2

塩の結晶

5年生の理科の授業で,今は塩の結晶を取り出す実験をしています。今日は塩の結晶をモールにつけるところまでです。はっぽうスチロールの箱の中で冷やし,出来上がりを待ちます。どのように出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2

PTAあいさつ運動

雨の降る中PTAの方々も立っていただき,あいさつ運動がありました。子どもたち寒さに負けず,元気に登校していました。
画像1
画像2
画像3

明日 もちつき大会

 2月15日 おはようございます。今朝は冷たい雨が降っています。午後からは回復しそうです。

 明日は少年補導の主催でもちつき大会を行われます。多くの方の参加をお待ちしています。
画像1

新し作品

 2月14日 おはようございます。今日は気温が上がり,過ごしやすい一日になりそうです。

 玄関の掲示板に新しい作品を掲示しました。ご来校の折にご覧ください。
画像1

わくわくプラン・お菓子作り(2)

トルコアイス,チョコマフィン,クレープ,シュークリーム,ホットケーキ,パウンドケーキ。グループごとに作るお菓子はちがいますが,自分たちで材料など用意をし,手順をたしかめ,どのグループもおいしいお菓子ができました。
画像1画像2画像3

わくわくプラン・お菓子作り(1)

自分たちで計画して実行する”わくわくプラン”。今回はお菓子作りをしました。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年生を送る会
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp