![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:126 総数:357908 |
3月4日(月)−暖かくなってきました。
朝は寒かったですけど,昼間はずいぶん暖かくなってきました。
さすがに3月です。 今朝は児童朝会・児童集会がありました。 ドッチビーはとても楽しかったようです。 ![]() ![]() ![]() 平成24年度後期児童集会
3月4日(月),児童朝会に引き続き,後期の児童集会が行われました。
今回の児童朝会は,1〜6年生全員が揃う最後の集会になります。 児童会主催で,『ドッチビー』をしました。 全学年混合の20チームに分けての2回戦で勝負します。 勝っても負けても,勧修小の一体感を感じてもらえる機会になったと思います。 ![]() ![]() ![]() 平安騎馬隊に見守られて下校しました。
2月28日(木),京都府警の平安騎馬隊から2頭の馬がやってきました。
みんなの下校を見守るためです。 その前に運動場にて,2頭の馬の紹介と簡単な馬術の演技をしていただきました。 2頭は「大文字号」と「鞍馬号」です。 ゆっくり歩いたり早く走ったり,丸くぐるぐる回ったり,といろいろな演技を見せてくださいました。 特に印象に残ったのは,3歩後ずさりをする演技と号令であわせてあっという間に止まったところです。 3枚目の左上の写真は何かわかりますか?2頭が帰った後に見つけた「蹄鉄の跡」です。 まだ,運動場に残っているかもしれませんよ。 ![]() ![]() ![]() 3月1日(金)−6年生はお別れ遠足に行っています。
いよいよ3月です。
今日は,6年生は長島スパーランドへお別れ遠足に行っています。 雨が心配でしたが,何とかもっているようです。 (ネットで見るとうっすら雨雲が上空にかかっているのが気になりますが) 6年生最後の校外行事ですので, 友達や先生との良い思い出を作ってもらえることを願っています。 ![]() ![]() ![]() |
|