京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:5
総数:87850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

やってみてわかる 5年理科

画像1
強力電磁石を使ってみました。
乾電池一個で,200KGぐらいパワーがあります。
人がぶら下がっても取れないのです。
理論的にはそうでも,実際にぶらさがるのは勇気がいります。
ぶらさがってはじめて,そのパワーが実感できます。
そして,スイッチを切ると,簡単に外れます。
これが,電磁石なのです。

授業参観 2年生

画像1
2年生は教室で学級活動をしました。「だれでしょう」というゲームでした。
クラスの友だちの得意なことや長所をクイズ形式であてっこします。友達のいいところがいっぱい見つかりました。3年生に向けて仲良しの絆が深まりました。

授業参観 1年生

画像1
1年生は教室で生活科「もうすぐみんなにねんせい」をしました。
入学してからできるようになったことを発表しました。みんな堂々と発表できました。自分や友だちの成長に気づき,2年生に向けてパワーアップしたように感じました。後半はこれまで練習してきた歌や合奏の発表をしました。

授業参観 3年 さくら学級

画像1
3年生さくら学級は,音楽室で音楽の授業を見ていただきました。
「音の響きを感じながら合奏しよう」合奏を創り上げていく様子を見ていただきました。
「小さな世界」それぞれのパート練習をして,みんなの前で演奏しました。そして,気付いたことを話し合いをしていきました。この曲は「6年生を送る会」で演奏されます。

平成24年度作品展

画像1
3月4日(月)から7日(木)まで,作品展をしています。(9時〜17時 最終日は13時まで)
全校児童の図工科より平面作品,立体作品各一点と書写の3点を展示しています。
東総合支援学校に通う本校地域に在住の児童の作品も展示しています。
全校児童の作品を鑑賞していきますと学年の取組の様子や学年の発達も分かります。
多数のお越しをお持ちしております。

給食交流 6年

画像1
本校学区に在住の東総合支援学校に通う児童と給食交流をしました。
1年生の時から,交流を続けていますので,全校の子どもたちと,とても仲良しです。
卒業前の6年生との交流でした。
隣に座りたい児童がたくさんいました。


担任以外の先生から学ぶ道徳の授業

画像1画像2
一橋小学校では,少人数のよさを生かして,他学年の児童を全教職員で見ていく体制ができています。
2月28日5時間目は全校道徳の時間でした。
教える先生は担任先生ではありません。
どのクラスも笑顔があふれる授業でした。

障害走大会 高学年

画像1画像2
2月28日,体育委員会主催の障害走大会最終日,高学年の大会が行われました。
運営もスムーズに運びとても楽しい障害走になりました。

読み聞かせ

画像1画像2画像3
木曜日の読書タイムは,読み聞かせです。
今日は,高学年でした。
4年生は,「おこる」5年生は「こおりとゆき」6年生は「まくらのせんにん」でした。
読み聞かせの前に,ブックトークがあります。それがまた楽しいのです。
読み聞かせは本を通じたコミュニケーションです。

スマイル活動 ありがとう6年生

画像1画像2
スマイル活動を行いました。
今回のリーダーは5年生です。これまでお世話になった6年生のリーダーにお礼のメッセージカードをつくってから,6年生を誘って,記念写真。そして一緒に遊びました。「ありがとう 6年生」の気持ちがこもったスマイル活動でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 参観懇談会低学年 作品展
3/5 参観懇談会高学年
3/6 なかよしおめでとう会
3/7 作品展最終日
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp