京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校いじめ防止基本方針アップしました

体育祭のプログラム

 10月16日(火)に本校大グラウンドで体育祭を実施します。
プログラムの抜粋をアップしましたので、ご覧下さい。

 16日が雨天の場合は、18日(木)に順延します。

 なお、午後の部の開始時間は、進行状況によって前後する可能性がありますので、ご了承ください。

 部外者の立ち入りを禁止しているため、お子様の学年・組・氏名を受付でお尋ねしますので、よろしくお願いします。

 プログラムはこちらからどうぞ→https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3008...

10月の行事予定をアップしました

10月の行事予定をアップしました。

右の欄の「行事予定」から「月間行事予定」をクリックしてください。
9月の行事予定が表示された時は、下にある「来月」をクリックしてご覧ください。

字幕翻訳にチャレンジ

2年生10組(英文系)で英語の授業の一環として、神田外語グループ主催、映画「白雪姫と鏡の女王」字幕翻訳コンクールに応募し、団体奨励賞を受賞しました。

なお、11月上旬にコンクールホームページで受賞者一覧が発表される予定です。

学園祭の風景

昨日の学園祭最終日にオープンステージで教職員有志によるダンスが披露され、大いに盛り上がりました。

画像1
画像2

学園祭最終日 (1)

1年生はクラスごとに旗を作成しました。
中庭にはオープンステージが設けられ、楽しい催しが行われました。
茶道部によるお茶もあります。
画像1
画像2
画像3

学園祭最終日 (2)

英文系のメルボルン海外研修の様子の展示です。
画像1
画像2
画像3

学園祭最終日 (3)

今年の夏休みに姉妹校シュバリエカレッジに短期留学した様子を紹介した展示です。
画像1
画像2
画像3

学園祭最終日 (4)

美術部の展示です。カラフルなマイボトルがきれいです。
画像1
画像2
画像3

学園祭最終日 (5)

漫画アニメ同好会による作品の展示と、前期総合の理科で学習したゴーヤの緑のカーテンについての展示です。
画像1
画像2
画像3

学園祭最終日 (6)

前期総合の理科で学習した内容の展示です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 1年学年末考査
2年学年末考査
3/5 1年海外研修アッセンブリ・結団式
2年学年末考査
AT準備(12時完全下校)
3/6 入学者選抜学力検査
在校生登校禁止
3/7 1年l・ll類海外研修A団出発
スクールカウンセラー来校
2年学年末考査
3/8 1年l・ll類海外研修B団出発
2年学年末考査
1年英文系海外研修出発
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp