京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

ハンナリーズアリーナで大活躍!

画像1画像2画像3
本日、京都市体育館(ハンナリーズアリーナ)で、育成学級合同運動会が行われました。
どの競技においても大活躍の10組の生徒たち。
リレーにおいては、Aチームが断トツの優勝、Bチームは3位と、大いに活躍した一日でした。

「よしっ! 勉強頑張るぞっ!」            (第4回テストに向けて)

画像1
本日から第4回テスト前の

   「学びの時間」が始まりました。

右の写真は2年生の様子。

終学活を延長しての学習の時間です。

 「平家物語」の『扇の的』の部分を勉強していました。


・・・・もうすぐ 「実食」?

画像1画像2
1年生が技術家庭科で育て、観察している「水菜」。

ご覧のとおり、とても立派に育っています。

調理実習で、生徒たちのお腹に入るのは、もうすぐでしょうか?

伏見支部生徒会 地域美化ボランティア (その2)

登校生徒でにぎわう分別コーナーの後ろでは、元生徒会長と元体育委員長の二人が、黙々と空き缶をつぶしていました。
こんな仕事をする人もいて、一つの行事は成り立つんですよね。

最後はみんなで記念撮影。パチリ!
画像1
画像2
画像3

伏見支部生徒会 地域美化ボランティア (その1)

画像1
画像2
画像3
以前より生徒会本部から呼びかけのあった「地域美化ボランティア」。
8:00から新旧生徒会本部役員を中心として、ゴミの回収・分別作業を開始。

登校する生徒たちもゴミ袋を手に、次々と登校。

中には、こんな大物もありました。

「いのちの値段」 ……道徳 伏見支部研修会……

本日6限、伏見支部の道徳の研修会がもたれました。
1年生の授業です。

「いのち」....このかけがえのないもの。
しかし、ともすれば言葉だけで「いのちは大切だ」「いのちは重い」などと、簡単にまとめてしまうことがある。


「大切な人のいのちに『値段』をつける」ということで、「いのち」の本来の意味を考えさせようという授業でした。
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ちを手紙に....(2年生)

画像1
画像2
画像3
2年生は、生き方探究・チャレンジ体験でお世話になった事業所に、お礼の手紙を書きました。

ふだん書くことがない、目上の人への「手紙」。

どの生徒も、とても緊張して、感謝の思いを文字にしていました。

来週月曜日に、事後訪問で持参します。

さあ、やるぞ! (後期 第1回 評議・各種委員会)

放課後は、評議・各種委員会。
後期の第1回なので、自己紹介や代表決めが主な議題です。

そんな中でも、美化委員会は明後日の「地域美化ボランティア」活動に向けて、軍手の仕分けなども行いました。
画像1
画像2

表彰者の数にも表れた、みんなの 「がんばり」

認証式の最後に、表彰が行われました。

食に関する標語やワンゲル部の夏の大会総合優勝など、文化系から体育系まで、ほんとうに数多くの生徒が、表彰されました。

藤中生のがんばりは、こんなところにも表れていますね。
画像1
画像2
画像3

後期 学級委員 認証式

画像1
新本部役員の認証に続き、後期の学級委員の認証が行われました。

代表で3年9組・10組の委員が、校長先生から認証書を受け取りました。

自覚と責任をもった活動を期待します。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 3年卒業テスト1日目,評議・各種委員会,PTA実行委員会
3/5 3年卒業テスト2日目
3/6 1年人権学習発表,公立一般学力検査
3/7 3年球技大会
3/8 1年球技大会,3年校外学習

学校だより

学校評価

学校より

学校教育構想図

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp