京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:107
総数:458724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

3年社会見学 1

今日 3年生は社会見学に琵琶湖博物館に行きました。
昔の生活や昔の道具をたくさん見てきました。

画像1
画像2
画像3

たこあげに行ったよ!

3・4校時に桂川の河川敷へたこあげに行ってきました。
良い風が吹いていたので,どの子も空高くたこを揚げることができました。
たくさんの保護者の方に応援に来ていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大根ぬきに行きました!

大根ぬきの様子です。
画像1
画像2
画像3

大根ぬきに行きました!

毎年 4年生は,地域の近藤さんの畑で大根抜きをさせてもらっています。
今年もたくさんの大根を抜き,干してきました。
この後,2月13日まで干して,お漬け物を作ります。
画像1
画像2
画像3

6年 社会見学

社会見学の様子です。
画像1
画像2

6年 社会見学

社会見学で,市内オリエンテーリングをしました。
二条城を出発して,それぞれグループで計画を立てた所を見学しました。
京都の世界遺産や歴史的建造物をめぐり,京都の良さを再発見したことと思います。
画像1
画像2

豆つまみ大会

今日は中学年の「豆つまみ大会」でした。
真剣な顔で豆をつまんでいました。
出なかった子ども達は,みんなクラスの友達のために大きな声で応援していました。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会

今日は,高学年の「豆つまみ大会」がありました。
迫力のある「豆つかみ大会」でした。
明日は,中学年の「豆つまみ大会」があります。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展に行ってきたよ!

小さな巨匠展での鑑賞の様子です。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展に行ったよ!

今日 小さな巨匠展の鑑賞に行きました。
むくのきの子ども達が作った作品の前で写真を撮りました。
たくさんの展示を鑑賞し,楽しく遊んできました。
その後,将軍塚に登り,京都のまちの様子をみてきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会活動
3/6 6年生を送る会
たてわり給食
3/7 3年昔のくらし体験
3/8 委員会発表会
放課後まなび教室最終日
3/9 バレーボール支部交流会
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp