京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up67
昨日:106
総数:599455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

バレー部も2回戦、3回戦突破!!

画像1
画像2
画像3
 4月30日(月)、本校体育館にて女子バレーの公式戦2回戦、3回戦が行われました。2回戦の相手は、四条中学校でした。セットカウント2−0で勝利。続く3回戦の相手はノートルダム女学院でした。この試合も2−0での勝利。まだまだこの勢いは止まりそうにもありません。新人戦でのベスト8を上回りそうな勢いです。この調子で他の部活動も頑張ってください。

野球部も見事2回戦勝利!!

画像1
画像2
画像3
 4月30日(祝)、午前9時より勧修中学校グラウンドにて、醍醐中学校との試合が行われました。大きなミスのない大変引き締まった試合でした。それぞれのプレーに声を掛け合い、素晴らしいチームワークで戦い抜きました。結果は3−0完封試合でした。
 次は5月3日(祝)13時から、四条中学校を会場に行われます。相手は大原野中と二条中の勝者です。どちらが勝ち進んできても強豪校に変わりはありません。相手がどこでも、自分たちのチームスタイルを貫き通すだけです。次の試合も全員野球で頑張ってください。

サッカー部 1・2回戦 突破!!

画像1
画像2
画像3
 開会式が行われたその日の午後2時30分から、西京極中学校でサッカー部の1回戦が行われました。相手は烏丸中学校でした。前半は2−0で折り返し、後半早々に1点を追加し、3−0で緊張する初戦を見事突破しました。
 続いて4月30日(月)、会場を桂中学校に移し、2回戦の試合が行われました。相手は練習試合で負けている桂中学校です。完全アウェイの試合でしたが、見事2−1で勝ちました!!分の悪い強豪校でしたが、見事逆境を跳ね除けての勝利でした。たくさんの応援ありがとうございました。不利な状況を打破したサッカー部に、大きな拍手を送ります。ここまできたら、次も勝利を期待しています!!

春体 開会式(2)

画像1
画像2
画像3
 生徒会長のM君を旗手に、約100名の運動部の部員が大きく手を振っての入場行進でした。吹奏楽部の人たちも、バックスタンドから演奏で開会式を盛り上げてくれました。これから始まる公式戦・・・。熱い闘志を胸に秘め、頭は冷静に挑んできてください。健闘を祈ります!!

春体 開会式(1)

画像1
画像2
画像3
 4月29日(日)、素晴らしい天候の下、西京極陸上競技場で堂々の入場行進を行ってくれました。先週は朝早くから行進の練習をしてきましたが、その甲斐あって素晴らしいメリハリのある行進でした。春日丘中学校の代表としての誇りを胸に抱き、これから始まる公式戦に向けて、しっかりとした決意に溢れた行進でした。

ちょっといい話―66―

 今日は本当に暑かったです。いよいよ明日からゴールデンウィークです。「あれもしたい…」「これもしたい…」と予定を立てている人も多いと思いますが、春体で公式戦のある人は1つでも多くの勝つ喜びを味わってきてください。
 さて今日は、コンビニでの「ちょっといい話」です。店員さんとお客さんという普通の関係の中に、いつも簡単な言葉を交わすだけなのに、いつの間にか温かな心の交流が起こっていたというお話です(「感動する話」より)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 昔、コンビにで働いてたときいつも130円だけおいて、何も言わずスポーツ新聞を買っていく常連のタクシーの運ちゃんがいた。
 運ちゃんは特にしゃべるわけでもなく「ここに金おいとく」だけいってカエル。そんな日がつづき二年後、オレはバイト最後の日を迎える。
 いつも来る常連のオバちゃんに「今日でバイトやめます」みたいなことを話してて
おばちゃんも「あら寂しい」などと会話してたら運ちゃんが来た。いつもほかの人と接客中でも130円おいて勝手に帰るのに、その日はオバちゃんが話し終わるまでずっと並んでいた・・・。
 運ちゃん:「お前やめんのか?」
 オ  レ:「ええ。もう高校卒業するんで・・・東京に進学します」
 運ちゃん:「そうか、元気でな。じゃあこれ」
と130円。あ〜おっちゃんにも会えなくなると思うと案外寂しいなと思った。

 30分後、運ちゃんが店にもどってきた。運ちゃんは白い箱を持ってた。
 「がんばれよ」
と言って帰った。
 後であけると箱の中身は一人分のホールのイチゴのケーキだった。チョコの板に「おつかれさまでした」の文字に泣いた。

 おっちゃん。あのときはよくわからなくてちゃんとしたお礼もできなくてごめん。そしてほんとうにありがとう。自分をほんとの孫や子供のように思ってくれるぶっきらぼうな優しい人が実際に近くにいました・・・。

春体開会式のご案内

画像1
画像2
画像3
          春季総合体育大会開会式のお知らせ

 陽春の候,保護者の皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本校教育にご理解,ご協力をいただき誠にありがとうございます。
 さて,4月末より日頃の部活動の成果を発揮する春季総合体育大会が開催されます。つきましては開会式に下記の要領にて参加いたしますのでお知らせいたします。

                 記

1 期  日  平成24年4月29日(日・祝)
        午前9時30分〜11時30分

2 会  場  京都市西京極運動公園陸上競技場

3 集合場所  新奈良街道 新鮮館前 バス内集合

4 集合時間  午前 7時30分

5 参加生徒  体育系部員代表約100名(プラカード係,旗手を含む)

6 交  通  貸切りバス
        (費用はPTAより援助していただきます。)

7 解  散  各クラブで異なりますので、クラブごとで確認してください。
        
8 中止の連絡 KBS京都ラジオ午前6時54分前後のCMの中で決行,中止をお知らせします。


*本校の代表選手約100名が開会式に参加いたします。ご都合がよろしければスタンドでの見学,応援のご観覧をお願いいたします。

H24 春季大会 各部の試合日程

画像1
画像2
画像3
 いよいよ今週の日曜日から春体の公式戦が行われます。4月2日(日)は午前中、西京極陸上競技場での開会式が行われます。各部とも、春日丘中学校の代表として頑張ってきてください(写真は、昨日のグラウンドでの行進練習の風景です)。

<サッカー>
・4月29日(日)14:30〜 対戦校 烏丸中学校 会場 西京極中 

<野 球>
・4月30日(月) 9:00〜 対戦校 醍醐中学校 会場 勧修中

<男子バスケットボール>
・5月3日(木)1.13:00〜 対戦校 京産大付属 会場 藤森中
        2.15:40〜 対戦校 松原と北野勝者 会場 藤森中

<女子バレー> 会場 春日丘中
・4月30日(月)2・3回戦
 第1試合目 9:30〜 四条中vs同志社女子中の勝者
 第5試合目 12:50〜 産大付属中vsノートルダム女子中の勝者

<卓 球>
・4月30日(月) 個人戦 9:00〜 会場 山科中
・5月 3日(木) 団体戦 9:00〜 会場 京都市体育館
・5月 4日(金) 個人決勝9:00〜 会場 大宅中

<女子ソフトテニス>
・4月30日(月) 個人戦 9:00〜 会場 西院コート
・5月 3日(木) 団体戦11:00〜 会場 四条中

<水 泳>
・6月17日(日) 9:20〜 会場 加茂川中

<陸 上>
・4月30日(月) 9:30〜 会場 西京極競技場

<相 撲>
・5月3日(木) 10:00〜 会場 伏見港公園  

感嘆符 年度始めのご挨拶

 昨年の4月に,本校に赴任して1年が経ちました。月日が経つのがとても早く感じられます。今年度は,4月5日の入学式に155名の新入生を迎え,育成学級2クラス,1年生4クラス,2年生4クラス,3年生は30人学級で5クラスの合計15クラス,全校生徒数437名でスタートしました。丘から見える空の広さ,桃山御陵をシルエットに沈む夕日がのぞめる豊かな自然の中で,保護者の皆様や地域の皆様から信頼される学校を目指していきたいと考えています。「チーム春日丘」として,教職員一同,力を合わせ教育活動に邁進していきます。ご理解・ご協力の程,よろしくお願い申し上げます。
 さて,本校が創立して,この4月で26年目になりました。創立当初に,本校教育を表す「象徴的な言葉」として校訓が作られました。それは,『自主・自律・友愛』という言葉です。『自主』とは「自ら学び,考え,工夫し,実践できるようになること」,『自律』とは「確かな価値基準を持って,正しく判断し,責任ある行動ができるようになること。そして,礼儀正しい言動ができるようになること」,『友愛』とは「豊かな感性と鋭い人権感覚を持ち,すべての人の命と人権が尊重できるようになること」です。
 本校では,今年度からこの校訓を,再度,見つめ直し,「学校教育目標」を新しく作りました。それは,『未来を切り拓く,逞しい「人間力」の育成ー自主・自律・友愛ー』です。逞しい「人間力」とは,「校訓である『自主・自律・友愛』を兼ね備えた,自分の未来を,自らの手で,力強く切り拓く,逞しい力のこと」です。さまざまな困難や壁にぶち当たったときに,あと一歩,あと一歩,踏み出せる強く逞しい力です。本校では,一人一人を徹底的に大切にし,弱い立場に目を向け,生き方に迫る教育を通して,「この力」を身につけてほしいと考えています。
 そのために,今年度も『安心・チャレンジ・感動』を味わえるような学校を目指します。
 一つ目の『安心』とは,一人一人が自分の居場所を感じられ,校門をくぐったらホッとできる。そして,笑顔が,満ちあふれ,みんなが楽しく,明るく,安心して過ごせる学校です。すべての人の人権が守られ,いじめや「仲間はずし」がなく,暴力や人の嫌がることをしない,みんな仲良く過ごせる学校です。また,「ありがとう」と素直に言えたり,「ありがとう」と言われるような温かい行動に満ちあふれた学校です。
 二つ目の『チャレンジ』とは,共に「夢」や「希望」,そして「目標」をもって,それに向かってがんばることです。自分の「能力」や「個性」を伸ばそうと努力したり,何事にも一生懸命に取り組む姿を目指します。学習や部活動,生徒会活動,そして,学級での活動,趣味や特技など,いろいろなことで,いろいろな場所でのチャレンジを目指します。チャレンジが味わえる学校です。
三つ目の『感動』とは,『「感」じて「動」く』という漢字を書きます。一人一人には,得意なことや不得意なこと,良さや違いもあります。また,同じことがらでも感じ方は様々です。しかし,お互いに,友達の良さや違いを認め合い,相手の立場に立って,考え,行動する。人の喜び・怒り・哀しみ・楽しみを自分のことのように感じ,そして,人のために動く。そんな仲間とのつながりを大切に深めていく。仲間と共に感動を分かち合える学校です。
 また,本校では,「生きる力」の基礎を3年間でつけるために,知識や技能を身につけるだけでなく,さらにそれを「活用する力」,「考える力」,「表現する力」,「課題を解決する力」をつけることを目指しています。「人間力」の中の,重要な力です。
 そのために,5年前から,「学びの共同体」という授業の方法を取り入れています。教師が一方的にしゃべり,黒板に書いてある内容をノートに写すような,生徒にとって,受け身的な授業ではありません。
 教室の机の向きは,「コの字」型になっており,仲間と顔を合わせながら,それぞれの人の意見や考えをつなげることで,学習を深めていきます。仲間とつながり合う授業です。 また,4人一組のグループの学習も取り入れながら,授業を進めることで,全員が,グループの学習に参加し,学習内容をさらに深めていきます。1人で考えるより,仲間と共に考えることで,より難しい内容でも考えることが,出来るようになるのです。
 すべての子どもたちは「勉強がわかりたい」「できることを増やしたい」と思っています。「わかる喜び」「できる喜び」をさらに「学ぶ喜び」に繋げていきたいと考えています。
 このように,一人一人の子どもたちを大切にする学校づくりを,今年度も,さらに進めていきますので,保護者の皆様,地域の皆様の一層のご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。
                        春日丘中学校  校長  加藤 正人

H24年度 教育課程・進路保護者会

画像1
画像2
 4月19日(木)5限の授業参観に引き続いて、「教育課程」と「進路」の保護者説明会を行いました。こちらも97名の参加と大盛況でした。保護者の方々の子供の進路に向けての熱い思い・期待がひしひしと伝わってきました。1時間1時間の授業がまずは勝負です!「一人ひとりの学ぶ権利」の保障と「生徒同士の豊かなつながり」の深化を目指して、教職員一同、全力を挙げて「わかりやすい授業」の創造に向けて邁進していく所存です!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp