京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up69
昨日:119
総数:1188462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

3月3日(日)はウエスティ吹奏楽祭です

 例年なら2月上旬に開催されています「ウエスティ吹奏楽祭」ですが、今年度は会場の都合等もあり、明後日3月3日(日)に開催されます。
西京区の中学校8校の吹奏楽部が一堂に会し、地域の皆さまに演奏を披露する日です。

 松尾中学校吹奏楽部は、午前の部の10:30からの1番手で出演します。

曲目は
「オペラ座の怪人」セレクション 
  アンドリュー・ロイド・ウェバー作曲
  建部 知弘編曲

「エルザの大聖堂への行列」
  R.ワーグナー作曲
  L.カイリエ編曲

の2曲です。お時間ありましたらぜひ会場に足を運んで下さい。

 また、午前の部の最後には、午前中に出演します4校(松尾中・大原野中・西陵中・樫原中)総勢約140人による、合同演奏も行われます。

曲目は
 「男はつらいよ」 星野哲郎作詞 山本直純作曲 小島里美編曲
 「栄光の架橋」  北川悠仁作曲 山里佐和子編曲

の2曲です。そして代表で指揮をしますのは、我が松尾中学校吹奏楽部顧問です。
こちらの方もお楽しみに!!


*写真は昨年度のウエスティ吹奏楽祭の様子です。
画像1

3月松尾だより掲載しました

 今日から3月です。本当に月日の経つのは早いですね。
学校も3月19日に修了式を迎えますから、登校する日は、土日を除くとあと12日となりました。たった12日ですよ!
 今日で1・2年の定期考査も終了します。学習も学校生活も年度末のまとめに向けて、最後まで頑張り、それが4月からの新年度に必ずつながるようにしてほしいものです。
 特に3年生は来週6日の公立一般検査に最善を尽くして下さい。そして、1・2年生は12日に行われる「3年生を送る会」の取組頑張りましょう! 3年生のために行うことはもちろんですが、その頑張りが必ず自分たちの学年や個人に還ってくるはずです。

 3月松尾だよりをホームページ右下の学校だより欄に掲載しました。見ていただければありがたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 親と子のクリーン作戦
3/3 ウエスティ吹奏楽祭10:30〜
3/4 1年生4限送る会学年練習 家庭学習の日 部活動停止
3/5 カウンセリングの日 3年4限公立前日指導 1・2年生徒会委員会 部活動夏時間開始
3/6 公立一般入試 学校販売日 2年6限送る会練習 地生連役員会・総会
3/7 3年校外学習 1・2年5限送る会合同練習
3/8 3年球技大会

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp