京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up53
昨日:112
総数:1295244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『授業から休み時間の様子』〜1年音楽〜

 音楽の授業の最後は、やはり合唱です。

 シューベルトの「野バラ」を原語(ドイツ語)で歌っていて驚きました。
画像1
画像2
画像3

地生連講演会

 本日,PM7:40より多目的室にて京都市教育委員会指導部部長の柴原弘志氏をお招きし,「いのちの輝きを求めて〜共育・京育〜」と題して地生連講演会を開きました。
 子どもを見つめる視点として「いのち」を多様な角度から考えることの重要性を話されました。それは道徳の重要性を説いておられるようにも感じられるひと時でもあったように思えます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜3年女子体育 おまけ〜

「校長せんせーい!」
 体育の時間には、そう言って遠くからポーズを決める子たちがいます。

 田中先生、ごめんなさい。
 どうしても撮影してしまいます。
画像1
画像2

『授業の様子』〜3年女子体育〜

 3年生の女子は、今サッカーに取り組んでいます。

 ざっと見たところ、「なでしこ」と呼べるレベルの選手はいなさそうでした。でも楽しそうに練習しています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜育成学級英語〜

 育成学級では、ALTの先生が授業をしていました。

 今日は、アルファベットを順番に言う比較的簡単な内容だったと思います。新しい先生とのコミュニケーションをとることが主なねらいだと感じました。
画像1
画像2

『授業の様子』〜3年男子体育〜

 3時間目、各教室を回りました。眼にとまった楽しそうな授業を紹介します。

 先ずは、3年男子の体育です。
 マット運動に取り組んでいました。
 器械体操は、少なくとも中学校で取り組む技に関しては、練習すれば必ずできるようになります。しっかり頑張って下さい。割と簡単に成就感の得られる克服課題です。
画像1
画像2
画像3

「素敵な 6組の授業」の紹介 続き

画像1
画像2
画像3
 木槌でたたいている時は、みんな真剣そのものでした。こんな「十六番」のネタを持っている澤田(裕)先生に敬服です。       

「素敵な 6組の授業」の紹介

 今日の6組の美術の授業は、革製品作りの時間でした。一階のフロアーには木槌の音が響いていました。できあがりを想像すると、とっても楽しみになります。
画像1
画像2
画像3

『3年学年道徳』その5

 来月の17日、各地から来られた教育関係の皆さま方に、今日のような授業を見て頂いた時の感想が今から楽しみでなりません。

 これまで、あまり発言できてこなかった人たちも、これからの1カ月間で、発言する快感を是非知ってほしいと思います。
  
 主人公はあくまでも3年生。君たちの更なる頑張りに大いに期待します。
 君たちの姿を見て、後輩たちが育つのです。
 
 
画像1
画像2
画像3

『3年学年道徳』その4

 それにしても、3年は力のある学年です。

 1年生の頃から、道徳という形はとらないまでも、仲間作りに力を入れてきたからでしょう。仲間の声に耳を傾けるということ、仲間の声を尊重するということが出来上がっています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp