最新更新日:2024/11/01 | |
本日:22
昨日:69 総数:257659 |
土曜学習 「レッツチャレンジ 茶道!」
境谷小学校では毎月第1土曜に和室で茶道教室を行っています。
2月の土曜チャレンジでは、その教室の先生にご協力いただき、茶道に挑戦しました。 まず、教室の西村宗芳先生から茶道についてお話を聞いた後お茶やお菓子をいただいたり、お茶をたててみたりしました。静かな時間、相手を思いやりながら過ごす時間を楽しむことができました。 茶道教室は随時入会を受け付けています。興味があれば是非続けてみてください。 尚、この時の様子がRCVで放映されます。機関は2月25日〜3月3日です。どうぞご覧ください。 電話復旧のお知らせ
先ほど電話が復旧しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 電話不通のお知らせ
ただいま,学校の通常の電話が不通になっています。緊急の連絡等は,331−7481のファックス用ダイヤルにおかけください。ご迷惑をおかけしています。復旧次第連絡いたしますので,よろしくお願いします。
大なわ大会に向けて!
1月28日の大なわ大会に向けて,中間休みに縦割りグループでなわとびの練習をしています。
大なわの練習では,6年生が中心となってなわを回し,みんな揃って飛び越せるように頑張っています。 また短なわの方も,各学年の種目がとべるように,互いに教え合いながら練習に励んでいます。本番まであと少し。いっぱい練習して記録を伸ばしたいです。 作品展 その3
境谷美術館別館となるのはコミュニティルーム洋室です。
こちらには文化芸術クラブ、家庭科クラブの作品と市芸大の3名の方の作品を展示しています。 クラブの作品は子ども達がそれぞれ自分で決めて作ったり描いたりしたものです。 市芸大の作品には境谷小の児童にデザインを募集し、それを元に作られた衣装や境谷小の正門横にある水銀灯を描いたもの、かわいい表情のキャラクターが描いてあるものなどがあります。衣装は大人の方がおられたら着せ替えをして写真を撮っていただけるというお楽しみつきです。 こちらも体育館に負けず劣らず素晴らしい会場になっています。 是非ご覧ください。 作品展 その2
三日間は境谷美術館となる体育館です。
ここでは各学年の2作品が展示されています。 どの学年もめあてをもって工夫して仕上げました。 また、地域の方の作品はコミュニティ事業の絵手紙や書道、水墨画、レザー教室、ナイトスクールなどで制作されたものです。 市芸大関係は7名の方の作品が展示されています。それぞれ個展に出される力作がズラリ!展示の仕方も色々考えていただいています。 作品展 その1
今日から作品展が始まりました。
各学年、平面と立体の2点、2つの部活動からの作品を展示しています。 そして、今年度も地域、京都市立芸術大学関係の皆様方も出品してくださって 盛りだくさんな内容になっています。 お時間を見つけて是非お越しください。 期 間 H25年1月23日(水)〜25日(金) 時 間 9時〜19時(最終日12時まで) 会 場 体育館・コミュニティルーム洋室 お知らせ
RCVより放映のお知らせがきました。
下記の期間 RCVの「Oh!撮って出し」にて放映されます。 是非ご覧になってください。 ☆6年生 食育「まかせてね、きょう(今日・京)のごはん」(おせち作り) →12月31日(月)〜1月6日(日) ☆音楽教室 クリスマスコンサート →1月7日(月)〜1月13日(日) 落ち葉清掃大作戦!
緑に囲まれている境谷小学校はこの時期あっといういう間に落ち葉がたまっていきます。
通常の掃除では追いつかないので計画的に取り組みました。 まずは環境美化委員会主催の落ち葉拾い。学年で運動場や体育館横の落ち葉を集めました。その後は通常の担当場所を変更しての掃除。これも学年毎に日を決めて掃除をします。写真は前庭の掃除の様子です。落ち葉がいっぱい詰められたゴミ袋が次々できあがりました。来週もまだ引き続き行われます。そして4年生は小学校・中学校の東側の通りの掃除もしてくれました。 頑張ってくれているみなさん、ありがとう!スッキリするまでもうひと踏ん張りがんばりましょう!! 初雪
12月10日 全市的に冷え込んだ朝、境谷小学校では初雪が積もりました。
運動場は一面真っ白。前庭の校章園も雪化粧。子ども達は降る雪にワクワクしていましたが、パンジーやビオラは雪の帽子をかぶって寒そうです。 |
|