京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:116
総数:392984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 最高教育理念 「愛」と「学び」と「志」をもった生徒の育成

1年インフルエンザによる学年閉鎖中

みんなのいない教室はさびしいです。体調管理とテストに向けての学習をしっかりして週明けには元気に登校して下さい。
画像1
画像2
画像3

1年 性についての学習

画像1
画像2
画像3
2時間かけて「性」について学習しました。
「性」とは「どういう心で生きるか」ということ。
心も体も大きく成長するみんなにとって大事な学習でした。
赤ちゃん人形を使って生まれたばかりの「命」の重さも体験しました。

1年人権学習その2

人権学習の3回目,最終回は全盲で教師をしておられる大前雅司さんの生き方を通して考えました。最初にアイマスクをして見えない世界を疑似体験。いつも歩いている教室の中ですら怖くて歩けませんでした。自らの努力とまわりの人の支えで先生をされている大前さんからたくさんのことを学びました。

授業後の感想からひとつ。
「世界にはたくさんの人がいていろんな人がいる。人それぞれで,多数と少数という違いだけで差別されるのは悲しいことだ。」

3回を通して,共に生きることについて考える機会になりました。
画像1
画像2
画像3

1年カルタ大会

画像1
画像2
画像3
国語科の冬休みの課題でみんなの手作りのカルタを使って
カルタ大会が行われました。札を取るたびに歓声があがり
どのグループも楽しく競技ができました。
札が少なくなると真ん中に寄って行く頭。とても微笑ましかったです。
企画・運営をしてくれた図書委員のみんなもいい顔してました。

2年薬物乱用防止教室

画像1
画像2
教育委員会生徒指導課足立担当課長に来校頂き,2年生の薬物乱用防止教室を実施しました。新聞の記事や写真のスライドを見ながら,薬物の種類・薬物とは気づかない名前で販売されいる薬物があること・身体への影響等薬物の恐ろしさについて学びました。

1年人権学習その1

人権学習で考えたこと

4月から道徳の時間を通して,自分について,友だちについて,いじめについて,いのちについて,あってはならない違いについてなど,クラスの仲間と考えてきました。そして1年生の最後に「障がいのある人の人権」について学習をしています。

1回目は目の不自由な人について。どんな困難があるのか,私達にできることは何か。2回目は身近なバリアフリーやユニバーサルデザインについて。日本は果たして色んな人にとって住みやすいのだろうか。

この学習を通してのテーマは「共生」です。障がいのあるなしではなく,1人の人として
生きていく上で大切なことをクラスの仲間と考えました。感想をいくつか紹介します。

「人のためにできることは,いっぱいあると思った。」
「助けてあげるじゃなくて支え合うことが大切。」
「同じ人間だけど,体つきや顔とかが同じではないから共生していくんだ。」

人権学習は来週,3回目に続きます。

画像1
画像2
画像3

平成25年の授業が始まりました。

画像1
画像2
25年の授業開始にあたり,全校集会を行いました。校長先生から「寒さの厳しい期間ですが,基礎学力をじっくりつけてほしい。」「七草粥の由来から,今日からゆっくりと学校生活にペースを戻してほしい。」というお話しをされました。また,昨年行われた京都府アンサンブルコンテストで銀賞を受賞した吹奏楽部管打楽器8重奏の皆さんの表彰を行いました。

新年おめでとうございます

新しい年が始まりました。3年生は,進路実現に向けての正念場です。2年生は,今後の学校リーダーとしての熟成期です。1年生は,学力,体力の増進期です。それぞれ高い目標を持ち,進んでいきましょう。
画像1

2年生ポスターセッション

画像1
画像2
画像3
2年生が校外学習の成果をポスターセッションで発表しました。班ごとに「感想型」「発見型」「クイズ型」「おススメ型」「解説型」から形式を選択し,模造紙1枚にポスターを作製しました。発表は,全員が発表できるように,一人1分の原稿を用意し発表を行いました。

PTA社会見学

画像1
画像2
PTA文体委員会の主催で社会見学が行われました。今年は,おたべ道場での体験と工場見学を実施しました。生地づくりから,あんを詰めて三角形のおたべになるまでの体験を行いました。その後は,ランチバイキングでPTA会員相互の親睦を深めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 1・2年三者懇談
3/6 1・2年三者懇談
3/7 1・2年三者懇談
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp