![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:39 総数:221695 |
11月30日(金)11月生まれの誕生会![]() ![]() ![]() 11月29日(木)親子遠足(宝ケ池)
お天気が心配された親子遠足でしたが,みんなで楽しく1日を過ごすことができました。
平安騎馬隊では,子どもたちが乗馬体験をさせていただいたり,馬に触れたりしました。馬の名前を教えてもらったり,道を横断する時の注意を聞いたりした後,馬に乗りました。「次は,ぼく」「黒い馬がいいな」など話しています。馬に乗れたことは,とてもうれしかったようです。そして,お楽しみのお弁当です。思ったほど寒くなくってみんなでおいしくいただきました。きれいな葉っぱを見つけたり,どんぐりをさがしたり秋を感じた遠足でした。 ![]() ![]() ![]() 11月28日(水)学習発表会鑑賞
日頃から交流している醒泉小学校の学習発表会を鑑賞しました。知っている,お兄さん,お姉さんがいることや工夫されたプログラムで最後まで見ることができました。小学校の皆さんありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 11月26日(月)預り保育スペシャルデー
今日は,月に一度の預り保育スペシャルデーでした。今日のおやつは“おさつチップス”でした。薄く切ったさつまいもをバターを引いたホットプレートで焼いて,そのまま食べたり,グラニュー糖をふったりして食べました。おいしかったのでおかわりもしていました。今日は,おいもを並べたり,ひっくり返したりをしました。12月も,楽しみですね!!
![]() ![]() ![]() 11月22日(木)蒸気機関車をかきました!![]() ![]() ![]() 11月21日(水)園外保育(梅小路蒸気機関車館)![]() ![]() ![]() 11月19日(月)やきいもパーティー
いいお天気の中,幼稚園の子どもたちと2年生・いずみ学級のみんなでやきいもパーティーです。おいもをアルミホイルで包んで,たき火の中にいれます。火の中で,ゆっくりおいもはおいしく焼けていきます。「先生,まだー?」「おなか へった」と子どもたち。1時間以上かかってようやくやきいもができました。「あついな」「おいしい」と話しながら,みんなで一緒にいただきました。本当においしかったね!!
![]() ![]() ![]() 11月15日(木)1年生と京都御苑に行きました!![]() ![]() ![]() 11月13日(火)1年生と遊びました!
醒泉小学校の1年生と15日に一緒に京都御苑に出かけます。今日は,一緒に行く友達との顔合わせをしました。1年生の司会で,はじめに歌を聞かせてもらいました。そして,手つなぎペアになって互いに名前などを紹介しましたその後,みんなで♪貨物列車のじゃんけん遊びや鬼ごっこを楽しみました。15日,よいお天気になるといいですね!
![]() ![]() ![]() 11月11日(日)下京区ふれ愛ひろば![]() ![]() |
|