京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up37
昨日:51
総数:540685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜
TOP

算数の時間(4年)〜2月13日

画像1
 4年生は,算数の時間に「変わり方」という学習をしています。
 この日(2月13日)は,段の数が増えると周りの長さがどのように変わっていくかについて考えました。
画像2

5年スチューデントシティ

画像1
画像2
画像3
2月にスチューデントシティの学習で「生き方探究館」に行ってきました。初めうつむき加減だった子どもたち。だんだん仕事に慣れ,自信をもって取り組めるようになりました。代表の子どもたちは,みんなの前で,堂々と報告ができていました。スチューデントシティで学んだことを今後の学校生活にいかしてほしいと思います。

おにごっこ(2年)〜2月13日

画像1
 2年生は,国語の時間に「おにごっこ」という教材を読んで,遊び方とそのわけについてまとめています。
画像2

むかしあそび

1年生の生活科の学習「きせつとあそぼう 〜むかしあそび〜」をしました。
ゲストティーチャーとして地域の方々が来て下さり,
これまでに経験したことのない遊びについても知ることもでき,
とても楽しい時間となりました。


画像1
画像2
画像3

きずなの日〜2月12日

画像1
 2月のきずなの日は,「自分の体について知ろう」をテーマに,よい姿勢について考えました。
 よい姿勢で,学習していくように声かけをこれからもしていきます。
画像2

体育の時間(3年)〜2月12日

画像1
 3年生は,体育の時間にエンドボールをしています。
 チームでボールをまわして,ゴールマンにパスをします。これで1点です。子ども達はこの1点をめざして,パスをまわしています。
画像2

親子ふれあいもちつき大会〜2月9日(土)

 2月9日土曜学習「親子ふれあいもちつき大会」が,少年補導委員会とPTAの皆さんが中心となり,地域の方々のお力を得て,開催されました。
 開会式の最後に「ご協力いただいた皆様に感謝を」という呼びかけに,子ども達はみんなで「ありがとうございます」と大きな声でお礼の気持ちを言いました。そのあと,つきたてのお餅や温かい豚汁をおいしく頂きました。
画像1
画像2
画像3

美術教室(6年)〜2月8日

2月8日地域の方に講師として来ていただき,ストーンペインティングを行いました。
テーマは,「かお」を描こうでした。
子ども達は,どんな顔を描こうかと考えながら,楽しそうに描いていました。
画像1
画像2
画像3

半日入学

画像1
画像2
2月5日(火)来年度入学する1年生の半日入学と保護者説明会がありました。子どもたちは,1年生の教室で期待に胸を膨らませながら,先生の紙芝居を聞いたりお絵かきをしたりして,楽しい時間を過ごすことができました。

図工の時間(1年)〜2月4日

 1年生は,図工で「はこからとびだすもの ニョキニョキ とび出す」に取り組みました。
 今日は,自分たちの作った作品をみんなの前で発表しました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

教員公募

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

学生ボランティア募集

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp