最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:36 総数:264756 |
楽しかったパソコン学習
今日は2年1組・2組ともに,パソコン学習をしました。ICT活用支援員の三谷ゆみさんにも一緒に入っていただき,マウスレッスンで,クリックとダブルクリック・ドラッグの使い方を学びました。子どもたちは,練習をしていくうちに慣れてきてとても上手にこなしていました。3月には名刺づくりをします。楽しみですね。
がんばりました 〜高学年の授業参観〜
小雪がちらちら舞う中,高学年の参観授業と懇談会がありました。
■6年1組…〜今,わたしは・ぼくは〜というテーマで,友達や親に対しての感謝の気持ちを伝えたり,自分が中学校へ行ってやりたいことなどを発表しました。 ■5年1組…〜跳び箱運動〜 めあてをもって自分のできる技の完成度を高めたり,ちょっと頑張ればできそうな技にチャレンジしたり…の1時間でした。 ■5年2組…キラキラタイムの今月のテーマ 〜友達が一生懸命やって失敗したときは許す〜について,自分の考えを確かめたり,友達の考えを聞いたりしました。 ■4年1組…ラインサッカーを見ていただきました。チームプレーを楽しむには,事前と事後の話し合いが大切です。作戦タイムでしっかり意見交流をしていたのが印象的でした。 皆さんへのメッセージ 〜紫明タイム その2〜
六年生は恒例の〜在校生へのメッセージ〜です。(あいさつをすること)と(友だちと協力すること)をアピールしてくれました。あと1ヶ月あまりでもう中学生になるのですね。今までの経験とこれからの希望を胸に,在校生へのエールをしっかり送ってくれました。ありがとう!
漢字一文字を意識して 〜紫明タイムその1〜
今年度最後の紫明タイム。4年生の2人はそれぞれ(持),(進)という字を意識して4月からの5年生を迎えたいという内容でした。今までも反省と自分自身に期待を込めた発表で,会場からも感心したと思いや質問がありましたが,落ち着いて答えてくれていました。高学年への自覚が出てきたようですね。
積極的に委員会活動に取り組もう!
5年生が委員会活動で活躍する機会が増えてきました。
先日の児童会朝会でも多くの5年生が,全校の前に出て発表していました。 もうすぐ最高学年になる5年生。頼もしいです! 楽しい外国語の学習
外国語の時間に,教育ボランティアの浅野さんに来ていただいています。
毎時間,とても大盛り上がりで楽しみながら学習に取り組んでいます。 特に,カードを使ったゲームが子どもたちのお気に入りです。 学習はスパイラル
理科で「ふりこの動き」を学習しています。ふりこの動きの速さを計るには,算数で学習した「平均」や「概数」の知識も必要になります。
また,社会では「情報化した社会とわたしたちのくらし」という情報ネットワークについての学習をしていますが,国語でも「ゆるやかにつながるインターネット」という教材文を読みました。 多くの勉強が繋がっているんだなと改めて感じています。一つ一つの学習を大切にしていきたいと思います。 大縄大会
今日は大縄大会でした。5年生はどちらのクラスも入賞することが出来ました!1組は見事に1位!!!2組は3位!!!
良い結果は嬉しいことですが,それだけでなく今日までの取り組みがどちらのクラス素晴らしかったと思います。よく頑張りました。 大きくなったね1年生
1年生も残すところあと1か月。
掲示板には入学してからの一年間の写真とともに,詩が飾られています。 今は立派な1年生のみんなも,前期の頃はまだあどけない表情をしています。 子どもたちも,「小さかったんやなあ」「なんか今とちがうな」「大きくなったんやな」と自分の成長を実感しているようです。 今日の参観授業でも成長を振り返り,できるようになったことを発表しました。 鉄棒,発表,字の書き方など,上手にできるようになったことを嬉しそうに,照れくさそうに発表する姿が印象的でした。 「次は違うことに挑戦してみたい」「これからも練習を続けたい」など今後の展望も抱いていて,みんなキラキラして見えました。 大なわ大会では自己ベストを更新した1年生。その底力で,これからもいろんなことに挑戦し,成長していくことでしょう。 調べ学習問いに対する答えがなかなか見つかりません。 でも,自分で立てた問いを解決するために一生懸命探します。 「先生,探しているものがありません。どこを探したらいいですか。」 という声に,友だちが 「それここにのってるで。」 と本を取りに行って貸している姿がありました。 友だちの困りに敏感に反応し,アクションを起こす姿。 ちょっとしたことだけど,あったかい行動でした。 気取らずさりげなく言えるこの気持ちの良さ。言った本人は全然意識していませんでしたが,こういった行動に教師が意味づけ,価値づけをしっかりとしていくことが大事だと感じました。 |
|