![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661755 |
お話の会 2月![]() ![]() ![]() お話は「てぶくろ」という7匹の動物たちがてぶくろの中に入っていく,というお話でした。聞き終わった後に1年生のみんなもてぶくろの中に入りたくなっているようでした。 誰が長く回せるかな
こま回しで誰が一番長く回せるか競い合いました。
残念ながら失敗してしまった子,早いうちに止まってしまった子もいましたが,今度は長く回っている子の応援をしていました。 ![]() ![]() 図書室大好き
図書室で本を読んだり借りたりするのが大好きな1年生。
毎週1度学年で図書室にいって本を借りています。 帰りの会で行う,その日1日で楽しかったことを報告する“なかよしタイム”では,必ず「新しい本が借りれて嬉しかったです」「図書室に行けて嬉しかったです」と発表しています。 ![]() ![]() 5年 「What would you like?」
今日は,ALTのサラ先生と一緒に外国語活動の学習をしました。
「What would you like?」「I'd like〜.」という英語を使って,友達に好きな食べ物を尋ねたり,答えたりしました。 ![]() 図工展〜観賞〜
昨日から始まっている図工展の作品を鑑賞しました。
たくさん良い所を見つけてきました! ![]() ![]() 5年 校内図工展の鑑賞
校内図工展の鑑賞に行きました。素敵な作品がたくさんあり,楽しいひと時でした。
![]() ![]() ![]() 合奏をしたよ♪
3年生は交流音楽で「パフ」の合奏をしました。友だちの演奏を耳をすまして聞いたり,大太鼓を演奏したり・・・
とても嬉しそうな表情が印象的でした。 ![]() マラソン大会に向けて![]() 図工展・支部巡回展の鑑賞
図工展・支部巡回展を鑑賞しました。各学年の作品を見て回り,お気に入りの作品をみつけました。
「こんな作品つくってみたいなぁ」という声も聞かれました。これからの図画工作の時間に活かしていけたらと思います。 ![]() ![]() 2年生 図工展の鑑賞をしました
体育館に展示されている図工展の鑑賞に行きました。
2年生の作品だけでなく,他の学年の作品のすてきなところや工夫しているところを見つける活動をしました。 「細かく描けているなあ。」,「カラフルだしかわいいな」とそれぞれが,すてきなところをたくさん見つけることができました。 ![]() |
|