変わり方
算数では,数量関係を表に表してきまりをみつけています。
表から折れ線グラフに表しても気が付くことがたくさんありました。
【4年】 2013-02-19 22:47 up!
すがたをかえる水
ふっとうするときに出てくるあわは何なのか
調べるために実験しました。
【4年】 2013-02-19 22:47 up!
参観懇談
2月19日(火)に かしのみ学級,2年生,5年生,6年生の参観懇談がありました。各,学級最後の参観日でした。たくさんのご両親が見にこられており,子ども達は嬉しそうでした♪
【学校の様子】 2013-02-19 22:46 up!
図工 版画いろいろ
それぞれの学年が版画に取り組みました。2年生は紙版画、3年生はスチレン版画、4年生と6年生は木版画です。「それおもしろいなあ。」「そっちもやってみたいなあ。」「6年生になったら同じのができるかな。」と、お互いに興味津々です。紙版画の版をつかって、長い共同作品も作りました。
【かしのみ学級】 2013-02-19 22:46 up!
給食調理員さんへ
給食週間に、給食調理員さんへのお手紙を書きました。かしのみ学級の子どもたちは、給食調理員さんが大好きで、名前もよく覚えています。
それぞれが、ありがとうの気持ちをこめて手紙や絵をかきました。
「さむくないですか?」というやさしい言葉もそえられていました。
【かしのみ学級】 2013-02-19 22:46 up!
図工展
2月19日火曜日,2月20日水曜日は本校の体育館で図工展をしています。
8時30分〜17時30分まで体育館をあけています。
子ども達が一生懸命作った作品がたくさんあります。
お時間があれば是非おこしください。
【学校の様子】 2013-02-19 08:33 up!
5年2組★歌大好き♪
6年生を送る会とk卒業式に向けて
歌の練習が始まりました。
歌が大好きな5年2組は,ちょっとした時間も
「歌流してー!!」と言います。
今日も給食待ち時間に,テレビ画面の前で
大熱唱していました☆
【5年】 2013-02-18 22:41 up!
5年2組★お助け隊★
放課後残っていた男の子達が
図工展の準備を手伝ってくれました!
おかげで早く出来上がったよ。ありがとう☆
【5年】 2013-02-18 22:41 up!
報告会
2月18日の月曜日に大文字駅伝大会の優勝報告会を朝におこないました。トロフィーや盾,賞状などを持ちなが入場しました。選手一人ひとりから挨拶がありました。
大文字駅伝で強い絆ができた仲間を大切にしてほしいと思います。また,様々な部活動も頑張っているので良い刺激になり,高めあえたら素晴らしいですね☆
選手のみなさん,6年生のみなさん,応援してくださった方々の支えのおかげで素晴らしい結果になりました。本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2013-02-18 22:41 up!
6年生を送る会にむけて
練習を始めました。
初めて聞いた曲ですが,「すぐ覚えた!」と
陽気に教えてくれます!
【5年】 2013-02-18 22:41 up!