京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up2
昨日:51
総数:225171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

藤森中学校のお兄さんお姉さんと遊んだよ

画像1画像2
今年は藤森中学校の3年生とも交流をすることになりました。
保育所・小学校そして中学校と様々な人との交流ができることをとても嬉しく思っています。

今日は第1回目です。
4・5歳児の子どもたちが2クラスのお兄さんお姉さんと一緒に遊びました。

まず始めにペアになり,かわいいパンダとくまの名札をつけてもらいました。
始めは緊張していた子どもたちも,やさしいかかわりに表情もやわらかくなりました。

そして,きれいな芝生のグラウンドで「ロンドン橋落ちる」と「しっぽとり」をしました。
中学生のお兄さん・お姉さんもとても楽しそうです。もちろん幼稚園の子どもたちは
大喜び。あっと言う間に終わりの時間となってしまいました。

次回の交流も楽しみにしています。

11月のめだか・うさぎ組

11月のめだか・うさぎ組の予定
 
 2日(金)うさぎぐみ 「おいもほり」
 5日(月)めだかぐみ・うさぎぐみ「一日動物園」
 7日(水)めだかぐみ・うさぎぐみ「広場であそぼう」
 9日(金)うさぎぐみ「お誕生会とプチサロン」
21日(水)めだかぐみ・うさぎぐみ「わくわく広場」
28日(水)めだかぐみ・うさぎぐみ「11月生まれカードプレゼント」
30日(金)うさぎぐみ「ちゅうりっぷ組であそぼう」

*5日(月)は一日動物園です。11時30分〜12時です。てんとうむし広場にお越しください。

*21日(水)「わくわく広場」は,てんとうむし広場にて年長組が中心となり,お店やさんごっこをします。めだか組・うさぎ組も仲間に加わり,一緒に遊びましょう。

*30日(金)は午後2時〜就園児健康診断を行います。その後,ちゅうりっぷ組の保育室で遊びます。時間を変更させていただきますのでお間違えのないようにしてください。
通常の午前のうさぎ組はありません。


☆☆平成25年度 園時募集を11月1日〜行います。詳しくはポスターをご覧になるか幼稚園にお問い合わせください。TEL641−3318 竹田幼稚園まで
   

改進保育所の友達と遊んだよ

画像1
画像2
画像3
今日は3回目の改進保育所の友達との交流でした。

今回は竹田幼稚園の子どもが改進保育所で出かけ,広い園庭で遊んだり,運動会ごっこをしたりしました。

幼稚園にはない遊具がとても魅力的で,楽しそうに遊ぶ子どもたちでした。
自然と保育所の友達ともかかわり,「一緒に遊んで楽しかった!」という声がとても多いステキな一日となりました。

小学校で,一緒に勉強したり遊んだりできる仲間と顔見知りになっておくことは,1年生になる不安材料の軽減になる・・と保護者の方も喜んでおられます。

今日は改進保育所の先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

竹田小学校の3年生が来てくれました

画像1
今日は竹田小学校の3年生のお兄さんお姉さんが,いろいろな学校行事のことを教えにやってきてくれました。

いくつかのグループに分かれ,もうすぐ行われる「音楽発表会」のこと・夏の「楠の木キャンプ」のこと・「運動会」・「持久走記録会」など学校のいろいろな行事について教えてくれました。

もうすぐ1年生になるすみれ組の子どもたちは一生懸命話を聞いていました。「ドキドキするかも知れない・・」とAちゃん。すると3年生たちが「大丈夫」「ドキドキしていても大丈夫やで」と優しく言ってくれました。

最後に11月1日の音楽発表会の招待状をもらいました。楽しみに出かけようと思っています。今日はありがとうございました。

おにぎりをつくったよ

画像1
画像2
画像3
先日,稲刈り体験をしたお米を精米して幼稚園にいただきました。

稲刈りの稲とは全く違い,子どもたちのよく知っている白いお米に変身!
稲刈りから精米までの過程を子どもたちと本を見ながら知りました。自分たちの口に入るまでにはたくさんの行程があることびっくりしました。

今日はそのお米でおにぎりをつくりました。
自分たちで洗い,ラップにご飯をのせ,ぎゅっぎゅっと握りました。
「おいしい!」「もっと食べたい!」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。

いつもあたたかく見守っていただき,子どもたちに豊かな体験をさせていただいている
たくさんの地域の方に感謝します。ありがとうございました。

お団子づくりをしたよ (預り保育クッキング)

画像1
画像2
今日の預り保育はクッキングでした。

今回はお団子づくりをしました。
白玉粉と充填豆腐を混ぜてつくりました。こねて丸めてやわらかくておいしいお団子ができました。

できたてのお団子に黒蜜のきなこをかけてもらって食べました。
「おいしい!」「もっと食べたい!」と子どもたち。

自分で作ったお団子は特別においしかったようです。

祖父母参観,楽しい一日でした

画像1
画像2
画像3
今日は祖父母参観です。

前半は来ていただいたおじいさんやおばあさんと一緒に,折り紙やお手玉・コマ回しなど昔からある遊びを楽しみました。
後半は各学年ごとに歌やジャンケン遊びなどを聴いていただきました。
あたたかい雰囲気で終始ニコニコと聴いていただきました。
今日はおじいさん・おばあさんが来られなかった子どもたちも,たくさんのお客さんの前で歌ったり,遊びを見ていただいたりすることを喜んでいました。

またお孫さんの幼稚園での様子を見に来てくださいね。今日はありがとうございました。

さつまいも掘り!86個収穫しました!

画像1
画像2
今日は雨でのびのびになっていた「さつま芋掘り」をしました。

「いくつできてるかな」「大きいおいもはあるかな」と張り切って掘りました。
茎を引っ張ると,さつまいもがごろごろっとついてきました。「先生,見て!」と嬉しそうです。

みんなで数えると,86個!大収穫です。

その後,重さや大きさを比べたり,蔓を縄跳びにして跳んだりと,いろいろな遊びを楽しみました。

今日,掘ったおいもはみんなでお料理して食べようね。

つくって遊ぼう(預り保育)

 今日の預り保育は保護者のゲストティーチャーによる「つくって遊ぼう」でした。

 今回はハッポウスチロールやタオルなどを使って,ごっこ遊びに使えるお寿司づくりでした。とてもすてきなものができたのですが,写真がなくて残念です。

 そして,つくったものを持って帰ります。お母さんに見せ,「今日は(晩ご飯)お寿司にしよう」と提案していた子どももいたようです。

 分校さん,楽しいことを考えて,材料なども準備し,教えていただきありがとうございました。

家庭教育講座・・・ご参加ありがとうございました

画像1
幼稚園では,保護者を対象に家庭教育講座を開いています。
子育て支援を目標に年に数回行っています。

今日は講師をお招きし,「視育」についてのお話を聞きました。
「ひとみ元気度チェック」を体験したり,6歳までに完成すると言われている視覚機能についての話を聞いたりしました。

楽しく和やかな雰囲気での教育講座でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 新入園児半日入園
2/25 音楽鑑賞教室(4・5歳児)
2/26 誕生会・ひだまりサロン
2/27 親子交通安全教室(5歳児親子)
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp