![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:12 総数:365841 |
6年生 体育のバスケットボール![]() ゼッケンの色から連想されるチーム名で,それぞれ戦っています。 今回で4回目なので学習の流れはバッチリです。 これからもチームのみんなでがんばっていきましょう♪ 6年生 京都ハンナリーズの選手と…![]() ![]() ![]() 『ボールハンドリング』『ドリブル』『レイアップシュート』『試合』を選手と一緒に行いました。 とても背の高い選手としたことで,バスケットボールに興味をもってもらえればと思います。 是非,試合も見に行ってね♪ たんぽぽ 小さな巨匠展に行ってきました
今日の午前中は「小さな巨匠展」に行ってきました。小さな巨匠展では触って遊べる作品がたくさんあり,子どもたちはそれぞれのお気に入りを見つけて遊んでいました。壁にはたくさんの絵もあり,知っているお友だちの作品も見てきました。
たんぽぽ学級や左京南支部で頑張って作った作品も,色々な人が楽しんでくれていてよかったですね! ![]() ![]() ![]() たんぽぽ 今日のよみきかせ
今日のよみきかせでは,バーバパパのお話や「カロリーヌつきへいく」を読んでいただきました。外国のお話を中心に今日は読んでいただきました。バーバパパのお話は他にもたくさん種類があるので,また読んでみましょう。
![]() 6年 理科「てこのはたらき」![]() ![]() ![]() 5年 理科「ふりこの動き」![]() ![]() 5年生 読聞かせをしていただきました![]() きれいな絵の描かれたすてきな絵本を読んでいただき,子どもたちは今日も本の世界に入り込んで楽しい時間を過ごしていました。 2年生 うごくおもちゃをつくったよ。![]() ![]() 4年生 読み聞かせ
24日の木曜日,読み聞かせをしていただきました。
本に注目して集中している姿は,「夢中」という感じがして,見ていて微笑ましいです。読み聞かせをしていただく機会があるということに感謝です。 また次回も楽しみにしています♪ ![]() 5年生 計画委員さんからのお知らせ![]() そこで,12月までの目標をふりかえり,あらためて「あいさつ」を頑張ることに決めました。 今日は5年生の計画委員さんが5年生全員の前で「他の学年の先生や,他の学年の友だちにも自分からあいさつしましょう。」と呼びかけました。 他の学年のお手本となり,元気なあいさつであふれる第三錦林小学校にするためにがんばりましょう。 |
|