![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:70 総数:663726 |
5年 授業参観
2組では,外国語活動の授業を行いました。「What do you want?」という英語を使って,友達に欲しい果物を尋ね,フルーツパフェを作りました。
たくさんの方のご参観ありがとうございました。 ![]() ![]() 5年 私の好きな詩
2組では,国語の学習で自分の好きな詩を1つ選びました。34人が選んだ,34個の詩を教室に掲示しています。
![]() ![]() 校内図工展
6年生の立体作品,デジラックが完成しました。今日からの図工展では,一人一人の作品が展示されています。細かいところまで色塗りをがんばった人,彫刻等で立体感を出した人など,みんなそれぞれが工夫をこらしました。
体育館のステージ側!ぜひ見てください!! ![]() ![]() からだほぐしの運動![]() グループでボールやフラフープを使って運動したり, 簡単なゲームをして身体を動かすなど, 身体や心をほぐすのがねらいです。 写真は初めての二人組ストレッチでしたが,みんな楽しく学習することができました。 科学センターに行きました![]() ![]() ![]() 今日の,休み時間は
今日の休み時間は,みんなで「ぼうずめくり」です。
順番を決めて,楽しそうですよ。どんどん,お友達が増えていきます。 ![]() ![]() スーパーマーケットで
今日の外国語の学習は,習った英単語を使ってお買い物をしました。「hello!」からはじまり「apple」「banana」「potato」など欲しい物のカードをとって,お店の人に英単語でお話をして買いました。
最後は「thank you!」楽しいお買い物でした。 ![]() ![]() 展開図(直方体と立方体)
箱を切り開いた図(展開図)をかきました。方眼紙に長さを測って線をかき,展開図ができあがると,切り取って箱に組み立てました。ちゃんと箱になるかとどきどきして切っていました。ぴったり箱になるとうれしくて,もっと作ろうとどんどん作っていました。
![]() ![]() 「ありがとう」の練習はじまる
今日の,交流音楽では5年生が卒業式で歌う「ありがとう」の練習をしました。
「ありがとう ありふれた言葉だけど ありがとう とても 大切な言葉」卒業する 6年生へ伝わるよう練習が始まります。 ![]() ![]() 5年 校内図工展
19日と20日は,校内図工展となっています。5年生は版画を展示しております。お時間がございましたら,ぜひご覧ください。
![]() |
|